広告(Amazon)

ラベル rumor速報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル rumor速報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年3月23日水曜日

噂話:PS3の卸値が下がり、今週のPSPは先週分もまとめて出荷されるらしい。ソースは2チャンネル、しかもゲハ 速報@15070

 最近PS3の値下げが増えていましたが、コスト削減に伴って卸値を下げたらしいという話が出てきました。ソースはタイトルにもあるように2ちゃんねるのしかもゲハで信憑性が薄いのですが、3DSの出荷半減を当てた邪道非道亭さんなので合ってるかもしれません。


 ■■速報@ゲーハー板 ver.15070■■

844 名前:邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo [sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:17:30.71 ID:cJt4rdwQ0
先週出荷されなかったPSPが今週分も含めて出荷されたみたいですね。PSP買うなら今週が狙い目
あとPS3って安くなるけどもう始まってるんかね

▼ 858 >>844
邪道リーク来たぞー

▼ 863 >>844
値下げくるの?

▼ 870 >>844
てことは今週はPSPかなり売上下げてそうだな
間違いなく突撃来るで

▼▼ 873 >>870
というかどれも下がってるんじゃないかね

904 名前:邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo [sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:23:22.15 ID:cJt4rdwQ0
>>858
リークじゃないよ、尻穴拭いたらティッシュにウンコ文字が浮かび上がってただけだから

▼ 912 名前:>>904
26800くらいけ?27800だとなんかキリ悪いし

949 名前:邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo [sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:27:37.83 ID:cJt4rdwQ0
>>912
定価は下げない。あとはわかるな

▼ 961 >>949
何だよ、容量アップかよ、値下げしろよ

▼ 963 >>949
トルネとmove同梱か~SCEさん太っ腹やな~

▼ 966 >>949
HDD替えただけかよ

917 abi ◆acpHbCnGBg チ・・・なんで邪道なんかがそんな情報知ってんだよ・・・!

▼ 929 >>917
おまえと人間としての格が違うからじゃね?

▼ 930 >>917
邪道は雑誌関係者だからな
ニートとは違うんですよ

932 名前:邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo [sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:25:36.64 ID:cJt4rdwQ0
来週のことなんて神しか知らないだろうけどPSP>3DSありえるで

991 名前:邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo [sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:31:45.07 ID:cJt4rdwQ0
そういう捉え方するか・・・

▼ 994 >>991
HDD増量や呂?

▼▼ 996 名前:邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo >>994
かわらんよ

▼▼▼ 1000 >>996
気になるうううううううううううううううう


 ■■速報@ゲーハー板 ver.15071■■

134 名前:邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo [sage] 投稿日:2011/03/23(水) 00:46:12.02 ID:cJt4rdwQ0
GKどもガッカリさせてやるか
PS3の製造コストダウンが進んで卸値が安くなっただけだよバーーーーーー蚊wwwwwwwwwwwwwwwwww
馬ーーーーーーーーーーーーーーーーーー蚊wwwwwwwwwwwww

▼ 146 >>134
はい

▼ 149 >>134
もうその話題終わったから

▼ 150 >>134
ば~かwwwwwwwwwwwwwwwwwwば~かwwwwwwwwwwwwwwwww
GK以外関係ないじゃね~かwwwwwwwwwwwwwwwば~かwwwwwwwwwwwwwwwwww

▼ 152 >>134
しってたよ、、ばーっかwww

▼ 153 >>134
     ./:::::ヽ , . -―-'、::::}
     {::::::'"/_,ム   .i  ソ
      ゞ:::::/l /レ'!-!-ト、ハ
      Yll |!'(●) ..(●.l
      从 .k  'ー=‐' .リ 
        人{ ン ー、イ、
      /  Y て) Y ヽ
      /   〈'^<Yフ"〉 │
     ムr。_, /、_,父_ハ_,.。l

 そうそう、メルルのねんどろいどチャームは何を思い出すってこのAAを…関係なかった。

 関連部品の生産工場が一部震災で被災したようでもありますが、早い所復興すると良いんですが。PS3やPSP、ひいてはNGPの生産にも悪影響が出ずに、東北経済が早めに回るようになると良いですね。電力不足でなかなか難しい所でもありそうですが。


「PlayStation 3 (160GB) チャコール・ブラック (CECH-2500A)」(Amazon)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
参考価格: ¥ 29,980
価格(公開日現在) : ¥ 26,736
OFF : ¥ 3,244 (11%)

 

 

2011年2月21日月曜日

コードネームNGPの英国での価格は250ポンドという噂話、ただしソースはブログでゲーム店員。NGP価格談義速報@14639

 あまり噂話でも無いので、NGPの値段は幾らぐらいだったら良いかな談義程度に見て下さい。

 $tingy Gamerという今月から更新を始めたブログが「俺ソースだけどブロックバスターの従業員に聞いたら250ポンドぐらいじゃないかって言ってた」とかそんな事を書いています。

 GDCまではNGPネタが無さそうなので暇ですね。

via N4G[Report – NGP Price to be £250 in The UK:stingy gamer]

 3DSが250ドル/220ポンドだしNGPは300ドル/250ポンドなら妥当じゃないの的コメントが多いようなN4G。もうちょっと安い方が良いみたいですが。


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14639■■

165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 04:05:50.95 ID:DwWnEtTr0
NGPはイギリスで250ユーロ
http://stingygamer.com/deals/2011/02/report-ngp-price-to-be-250-in-the-uk/

├174     >>165 これ周りの予想に合わせて販売価格出してるだけって書いてある様な。 シティ証券の予想から算出したのかな?
│└180     >>174 シティ証券の予想によると、NGPは最高シナリオでピーク年間1800万台、営業利益300億円程度が見込めると推計。 出荷価格236ドル(...
│ └192     >>180 逆ざやで幾らぐらいかねぇ 249ドルでも安いだろうけど まさかソニーが初年から逆ざや無しはしないだろうし。
├186     >>165 予想みたいだけど、 せめてWifiモデルなのか3G+Wifiモデルなのかも書いてほしいな 2つ出るのはUKのイベントでSCEが認めてるみたいだし。
├214     >>165 イギリスってユーロだっけ?
│├218     >>214 いや、ポンドじゃね
│└226     >>214 ポンドだった・・・・・
├227     >>165 ここって企業サイトか…? 記事数少なすぎじゃないかね
├245     >>165 どう見ても今年入って出来たサイトだなw
│└250     >>245 信用できねーなw
└280     >>165 イギリスだと3DSも日本より5000円ぐらい高いみたいだから、 日本円だとNGPは2万7000円ぐらい? そもそもこれ3GモデルとWifiモデルどっちの値段なんだ。
 └331     >>280 イギリスでの価格 3DS 220ポンド=29700円 NGP(噂) 250ポンド=33000円 日本の価格は-5000円だから...

191 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/21(月) 04:11:44.68 ID:pS+RZptt0
NGPの英国での価格は250ポンド
http://stingygamer.com/deals/2011/02/report-ngp-price-to-be-250-in-the-uk/

ブロックバスターからのインサイダー情報ねぇ…
まだ値段が決まってるとは思えないけど。

├199     >>191 あ、もう情報出てたね。スマン
└208     >>165 >>191 はちま転載禁止。

238 35000はスイートスポットなのかと言われれば微妙
246 ポンドなら3万3千円ぐらいか。高いな・・・・
248 3万超えたら普及難しいと思うけどな流石に 1~2年後に2万円まで値下げできるぐらいが望ましい
256 円高の今でそれって安定してた時期のレートだといくらなのさ?

 スイートスポットとは言いますが出始めはやっぱり三万円弱ぐらいにはなるのでしょうか。もうちょっと安いと良いんですが。


「ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー 特典 キャラクターデータダウンロードカード同梱」(Amazon)
スクウェア・エニックス
PSP
参考価格: ¥ 6,090
価格(公開日現在) : ¥ 4,745
OFF : ¥ 1,345 (22%)
2011年3月3日発売予定

 

2011年2月17日木曜日

Goto弘茂さんのNGP記事を元に海外でPS4開発中止とソースレンダリングされる

 何故かGoToさんの記事が元になってPS4開発中止という話になって海外ゲームサイトを騒がしていたようです。

 元となったのはImpressはPC Watchの物で、この中でPlaystation4についてGotoさんはこう書いています。

●SCEの次期据え置きゲーム機は22/20nmプロセス以降

 SCEのPS4世代マシンのプランは、これまでにさまざまなプランが浮上し、消えていった。IntelのLarrabeeを使う案や、 IBMのロチェスタ開発センターでPowerPCベースのCPUを開発する案があった。しかし、昨年(2010年)中盤には、こうしたプランは全て白紙に戻っていた。現在、走っているプランがあるとしても、それほど進んだ段階ではないだろう。

 ここの文章だけ読んでも分かるように中止になったとは書いていないどころか、SCEに近いソースも無かったりするんですよね。六年MS MVPの人が去年の中頃にPSP2のプランは完全に白紙に戻ったようだと書いていたりしましたが、どうもこの所はGoToさんゼンジーさん共にSCEに近いソースにはアクセス出来ておらず、開発段階のチップについては情報が入っていないようです。

 それはさておき、これを機械翻訳した記事が海外に流れていき、そこからPlaystation4の計画は中断された、みたいな記事になって海外サイトというかneoGAFとかN4Gを騒がしていたようです。
 確かN4GにGoToさんニュースのGoogle翻訳中継版が載ってて話題になってたんですよね。

・ “PlayStation 4″ Plans Suspended? (N4G:thesixthaxis)

 据え置き派の強い海外だけに反響は大きく、コメントも大量に付いていますね、まあ終わる前に誤訳だという話が出てきて良かったです。

 実際に載っているかすら確認出来ていませんが、日経新聞朝刊にて現行のCellは2010年代半ばで終了してARMコアを採用するという話が出ていたそうですし、コードネームNGPのCPUとGPUのカスタムがどういう方向性かによって、Playstation4がどういうゲーム機になるかも推し量れるかもしれませんね。PSPも正式には発表されていませんし、発売後にも情報が出てくるかどうかは不明ですが…
 NGPのCPUがFPUを強化されているという噂がありますが、それが事実であればSPEを載せたみたいな物かもしれない、みたいな妄想が現実の物だったら良いなとは思う所ですね、


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14585■■

693 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 02:32:24 ID:wzb+PrS70
カズヒライのインタビューを引用したゴトゥーさんの記事を
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110210_425921.html

海外のゲハ民が無茶な訳をする
"Hiroshige Goto says SCEI suspended PS4 development....
They are betting the farm on PSP2 as they expect handhelds to displace consoles."
(Hiroshige GotoによればPS4の開発は中止された、SCEは据え置きは捨ててPSP2に賭けてる)

PS4開発中止、SCE据え置き撤退と騒ぎ立てる海外ゲハ民
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=59567

いろんな記事に飛び火
http://www.thenmn.com/sonythisisabsurd.htm
http://www.thesixthaxis.com/2011/02/15/playstation-4-plans-suspended/

どんな訳だと突っ込む人が
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=25956102&postcount=5291

「すんません、訳が間違ってたみたいです」と訂正記事
http://www.thesixthaxis.com/2011/02/16/update-to-previous-story-regarding-playstation-4/

現在n4gのコメント欄大荒れ
http://n4g.com/

├700     >>693 (´・∀・`)・・・
├707     >>693 海外のゲハも撤退撤退叫んでんのかw
├711     >>693 世界は以外と平和だな
├719     >>693 後藤の名が海外で売れまくってるのか
└733     >>693 やだ…後藤さん、有機EL液晶パネルとか意味不明な所直してない…

 発表前に情報が漏れるようだと問題ありますが、そういえばGoToさんとゼンジーさんって任天堂やMSの情報は全く入らないからか一切触れないのに、何でSCE関連だけは白紙になったようだ~とか書くんでしょうね。
 PSPからNGPが7年サイクルになった事を考えると、PS3世代は7-8年続きそうではありますしまだあまり固まっていなくてもおかしな話ではないのですが。けどCell GPUを見送ったSCEがLarrabee採用は最初から無いだろうと…

 他のメーカーがどうでも良いから、というのが一番ありそうですね、あとはMS MVPとか。


「KILLZONE 3(初回生産限定特典:オンライン対戦に役立つポイント(武器の解除やスキルの開放に使用可能)をダウンロードできるプロダクトコード同梱)」(Amazon)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
Playstation3
参考価格: ¥ 6,980
価格(公開日現在) : ¥ 5,559
OFF : ¥ 1,421 (20%)
2011年2月24日発売予定

 

2011年2月16日水曜日

噂話(信憑性低):PSPにPS2アーカイブスが登場?

 PSPってPS2より基本的に性能が下ですから、普通に考えると有り得ないのですが…

 これはOfficial Playstation Magazineに載っていた噂話だそうで、間もなく開始される予定のサービスでMGS2とICOが携帯機に、と書かれているとCVGが報じています。オフィシャルと言ってもrumorの信頼性が高いという訳ではない、というか時としてゲーラボ並みだったりするので普通に無いだろうとは思いますが、あまりPS2の性能を使い切ってもいないタイトルであれば移植は可能ではあるのかな。普通にPSPソフトを作る程度の手間がかかりそうですが。

 NGP/PS3向けに作った方が性能の余裕がある分やりやすそうですね。

via CVG[PSP getting PS2 Classics download service?]


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14568■■

867 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 02:26:28 ID:BfJ48rE70
PSPでPS2のダウンロードサービスがもうすぐ開始
http://www.computerandvideogames.com/289103/news/psp-getting-ps2-classics-download-service/

Official PlayStation Magazine UKの噂コーナーに載っていたらしい

├880     >>867 噂コーナーか… PSP用のPS2エミュは既にあるんだっけ
├881     >>867 ほんまでっか?
├882     >>867 無理だろどう考えても
├889     >>867 PS3でも無理そうなのにPSPって嘘だろ
├918     >>867 NGPでしょうなぁ
└929     >>867 PSMは公式雑誌の割にはファミマガの嘘テクばりの情報でも平気で載せるからなぁ
 └934     >>929 Gigazine並の飛ばしだよな

886 PS2のゲームとか動くのか? NGPじゃないと無理じゃねえの
893 NGPと勘違いしてるんじゃねーの
896 NGPでPS2だな 今でもやりたいPS2ゲーと言えば・・・?
├903     >>896 連ザ2があれば5年は戦える
└923     >>896 SIREN2のハードの三沢の廃アパートステージはまたやりたいなぁ 自衛隊屍人2匹が何処まで逃げても延々と追い掛けてくる中 待ち構えてる他...

902 NGPでもGSの帯域は再現できんだろ
905 PS2のゲームはダウンロードサービスにするよりHDリメイクの方がよくないか
906 HDリマスターで大儲け出来るのにアーカイブスにするメリットて何? HDリマスターをPS3とNGPのマルチにするなら分かるけど
└917     >>906 HDリマスターに手間がかかるとか
 └940     >>917 GoWのHDリマスターはクレイトス以外1ポリゴンも足さずに 外注に任せて2ヶ月でこれって言ってたから、大変ってのは無いんじゃない h...

907 マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 PSPでもイケるPS2ソフトはあるだろうけど、 基本的にNGPの役割だべな。
909 最近SCEはエミュレーターに力入れてるのかね
914 PS2のゲームを完全に移植すらできないPSPでそんなことできるわけねー
915 DLサービスならオリジナルからバイナリを変更してもいいんだし動くようなものはいくらでもあるでしょ でもそんな事するならいっそHD化したほうが売れるんじゃないの
977 まあHD ClassicsがPS1 ClassicsみたいにきちんとPS2 HD Classicsとしてカテゴライズされるんじゃないの

 HDリマスター版ソフトが、そのついでにNGPで遊べるバージョンも安価に出てくると良いかもしれませんね。容量的にあまり低価格にもし辛いかもしれませんが…


「SDガンダム ジージェネレーション ワールド コレクターズパック 特典 Gジェネエース付き」(Amazon)
バンダイナムコゲームス
PSP
参考価格: ¥ 9,240
価格(公開日現在) : ¥ 7,358
OFF : ¥ 1,882 (20%)
2011年2月24日発売予定

 

2011年2月5日土曜日

コードネームNGPの開発者向け情報が英国で明らかに。Wi-Fiのみのモデルが先行発売される可能性有り?

 これはEurogamerが報じた物で、ロンドンでのプレゼンテーションにおいてソニーがNGPの新しい情報を提供したとの事です。訳はかなり適当です。
追記:訳が酷かったので速報@14440での翻訳に差し替えました。

ロンドンのSCEE本社で昨日、英国内の20のデベロッパーを迎えたプレゼンテーションがあり、
ロンチの計画、NGPのスペック、ネットワーク機能など、広範囲の情報が伝えられた。
匿名という条件でEurogamerに今朝語ってくれた参加者はこう言う。
「NGPは開発者の夢だ。ソニーは開発者が数年にわたって求めていたものを成し遂げつつある」

イベントでは正規版の開発機の提供が期待されていたが、SCEE担当者によると日本からの輸入が遅れるらしい。
「4月までに開発機がほしければ、ロンチに出したいゲームの20ページの企画書を提出してほしい」と言われたと、情報源は語っている。
英国内の主要なスタジオは1年近く前から早期版の開発機を持っている。
ただし、今度日本から輸入される開発機には最終版のGPUが載っているらしい。

2011年内にNGPをロールアウトする計画をソニーは変えていないが、昨日のプレゼンテーションの中では
・Wi-Fi版:2011年
・3G+Wi-Fi版:2011年のホリデーシーズン
とリストアップされていたため、発売当初はWi-Fi版のみの販売となるかもしれない。
SCEEは発売日と価格については明らかにしなかったが、"very soon"に明らかになると言っている。

ソニーのスタッフはアンチャーテッド、Little Deviants、WipEoutなどのNGPのファースト製タイトルをデモンストレーションした。
PS3版WipEout HDのエンジンが無改変でNGP上で動いていた。フル解像度かつ60fpsで、PS3上で動いてるのとまったく同じに見えた。
当然、シェーダーも全部動いていたらしい。

SCEEはデベロッパーにPS3とNGPのマルチでソフトを作ってほしいらしく、そのように頼まれたと情報源は語っている。
リリースの手続きは合理化されていて、PSNとNGPの両方で出すのにも、手続きは1回で済むそうだ。
また、ロンチの時点では、NGPカードで出るゲームは全てPSNでも提供されるらしい。

ただ、ソニーはNGPとPS3で全く同じゲームにはして欲しくないと言っている。NGPで出す理由がなくなってしまうからだ。
少なくともNGP版だけにある特徴と、PS3版との連動要素がほしいそうだ。

PS3の次回のアップデートで噂されているクラウドセーブ機能(これを使ってPS3とNGP間で端末を切り替えても
同じゲームをできるようにする、と予測されている)に関しては、公式的には言及しなかったらしい。

また、担当者はクロスプラットフォームでの開発の技術的なハードルは低いレベルに保たれると話して、デベロッパーを安心させた。
「PS3で使っていたシェーダーは全て動くので、描き直す必要がない。だから、今まで移植に2-3か月かかっていたものが
わずか1-2週間でできるようになるんだ。アーキテクチャは違うけど、同じ開発環境だからね」と情報源は言う。

ハードウェアについてもう少し触れると、ジャイロセンサーは3つあり、1つしかなかったPS3よりも高精度だ。
また、前面・背面のタッチパネルは両方とも6点までのマルチタッチに対応している。

「背面タッチパッドはファンタスティックで、まるで現実世界に触っているようだ」と情報源は言う。

また、SCEEは立ち上げ後5年間の見通しとターゲットにも言及した。
1年め:ハードコア層
2年め:コア層と10代
というターゲットで、そこから若年層や上の年齢層に拡大する考えだ。

「開発者を中心に据えた、開発者に優しいものをソニーは今回作り上げてきた。
開発キットは接続も使い方もシンプルで、Windows Explorerから直接立ち上げられる上に、ネットワーク上の全システムを見ることができる。
例えば、複数台のNGPのファームを一発でアップデートできる。」
情報源は続けて、
「PS3のデバステはセットアップに3時間かかるが、NGPのは20分以下になっている。とにかく、全てが簡単になっていて、
SCEは今回よく考えてきたんだと思う」

via Eurogamer[New NGP details emerge at private event]


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14438■■

256 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 22:25:48 ID:0gxWVVpm0
New NGP details emerge at private event
http://www.eurogamer.net/articles/2011-02-04-new-ngp-details-emerge-at-private-event

面白そうな記事だが良く分からんので
速報翻訳部頼んだ

▼ 332 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 22:35:04 ID:t0QLGA8C0
>>256
>But during yesterday's presentation,
>Sony listed the Wi-Fi only edition of NGP as "2011",
>while the Wi-Fi plus 3G version was listed as "Holiday Season 2011",
>implying that the 3G-enabled console would not be available day one.

>SCEE did not share any solid information on date or price,
>only adding that details would be revealed "very soon".

この辺が気になる
発売日と値段はvery soonに知らせる、ってことかな?
まだちょっと早いような

▼ 349 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/04(金) 22:38:14 ID:B6WGawMd0
>>256
NGPはマジか開発しやすい
PS3のシェーダーがそのまま動く
発売は2011年がWifi、2011年ホリデーシーズン3G+Wifi
だそうだ、ちょっとめんどくさいんで要点だけ

├360     >>349 >発売は2011年がWifi、2011年ホリデーシーズン3G+Wifi この書き方だとWifiバージョンはホリデーシーズンより前ってこ...
├372     >>349 俺もそう読めたんだよなぁ Wi-Fiのみが先に出そうな書き方だよな
└386     >>349 どっちともいえるかも、 ホリデーシーズン11月、12月Wifiのみの可能性も まぁ、Wifi出して、環境整備で3G版もあるかもね

374 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 22:41:27 ID:sqX9HhRG0
昨日UKで行われたsceのプレゼンテーションの中でwifiNGPが2011年、wifi+3gが2011
ホリデーシーズンってかかれてたらしい(発売当初はwifiモデルのみの可能性も?)
SCEEは価格とか正確な発売日とかは言わなかったけど詳細はもうすぐって言ったとか
背面タッチパネルはファンタスティックで前面と背面タッチパネル同時に使用可能だとかPS3のワイプアウトHDが何の変更も無しで
そのまま動かせたとかロンチタイトルはすべてフラッシュメモリとPSNと同時に発売されるとか
PS3開発キットはセットアップに3時間かかってたけど、NGPのは20分でセットアップできて
超シンプルな上にすべてネットでつながっててファームウェアアップデートも全部一括でできるとか
色々かいてある
http://www.eurogamer.net/articles/2011-02-04-new-ngp-details-emerge-at-private-event



 ■■速報@ゲーハー板 ver.14440■■

630 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/05(土) 02:19:34 ID:RSwEXole0
>>87のEurogamerのNGP詳細を訳してみた
(本文は最終版のGPUまで~で略)

├656     >>630 エラッタ改修版のGPUなのか。パフォーマンス数割上がってそう。
├676     >>630 >>「4月までに開発機がほしければ、ロンチに出したいゲームの20ページの企画書を提出してほしい」と言われたと、情報源は語っている。 ち...
│├705     >>676 これ、日本のメーカーには既に渡ってるんじゃないの。 日本からの輸入が遅れてるって書いてあるし、日本が先行発売って情報もあったじゃん。
││└725     >>705 アリカ以外には渡ってるかもなw
│└706     >>676 それならiphoneでやってる弾幕STGのグレードアップ版を配信した方がリスク無くね? あっちはタッチパネルを使わざるを得ないけど、N...
└802     >>630 1年前から開発機出回ってたんだな
 └811     >>802 2010年の初頭には仕様が決まってたからな

634 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/05(土) 02:20:15 ID:RSwEXole0
(2011年内に~全てPSNで提供までの三段落)

├642     >>634 ええーーどっちにすっかや・・・切りかえできんのか
├662     >>634 やっぱマルチ推奨してるんだな。 日本では特に主流になりそうだ。
├693     >>634 発売日、very soon だと!?
│└709     >>693 もうすぐ明らかになるって言ってたらしい 情報を小出しにする戦略なのかもね
│ ├717     >>709 3DSの海外発売直前に発表したりしてw
│ └724     >>709 ああ、そうか、明らかになるのがsoonか。 発売日がsoonだと勘違いしてビビッタw
├718     >>634 戦ヴァルやDDFFがNGPにもPS3にも出る日がくるな
├746     >>634 先にwifi版買って、3G版でたら買い直すか
└870     >>634 iPhone3GSの16倍速いGPU詰んでるって話 マジっぽいな

637 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/05(土) 02:20:55 ID:RSwEXole0
(ただ、ソニーは~マルチタッチに対応までの四段落)

645 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/05(土) 02:21:36 ID:RSwEXole0
(「背面タッチパッドは~考えてきたんだと思う」までの最後の三段落)

├648     >>645 乙ですな(´・ω・`)b
├655     >>645 おおなんかいい情報ばっかやな
├660     >>645 やっとハードコアゲーマーの定義が判明したな NGPを1年以内に買えば俺も1輪車乗りやでえ
└686     >>645 聞いた話だと、VSが入ってる環境にドライバなど数個インストールするだけで終わるらしいから 20分くらいかもね。

651 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/02/05(土) 02:22:41 ID:RSwEXole0
いじょー。
けっこう意訳してるけど、情報の間違いはないはず

├658     >>651 乙だよ 今から読むよ
├661     >>651 速報ローカライズ部乙でしたb
├663     >>651 おつおつ
├664     >>651 乙!
├667     >>651 乙
├671     >>651 おつー
├687     >>651 乙です 背面タッチパッド良さそうで何よりだ
├688     >>651 エキサイト先生の100倍分かりやすかった
├714     >>651 おつ 次のローカライズの仕事はスクかカプ好きなほうを選んでよいぞ
├721     >>651 乙! >>681 動いてるだろうな ところでこの部分、 >「PS3で使っていたシェーダーは全て動くので、描き直す必要がない。...
└741     >>651 乙 チューしてやんよ

 Wi-Fiのみモデルと3G搭載モデルが分けて案内されていた話ですが、日本での発売も発表時点で年末と言っていましたし、欧州などでの3G搭載モデルが認証などで多少遅れる可能性があるという意味合いかもしれませんね。

 ゲームに関しては、PS3との連携のみならず長くPSPで留まっていたデベロッパーのステップアップにも役立つと良いんですが。

 ちなみに発売日と価格の情報がVery Soonなのは開発者向けではないかと思います。正式発表は最低でもE3までは待つ必要があるのではないでしょうか。


「リトルビッグプラネット2(初回封入特典:「リビッツスペシャルコスチュームセット」がダウンロードできるプロダクトコード同梱)」(Amazon)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
Playstation3
参考価格: ¥ 5,980
価格(公開日現在) : ¥ 4,762
OFF : ¥ 1,218 (20%)
2011年2月10日発売予定

 

2011年1月29日土曜日

Playstation3に、セーブデータをオンライン保存するサービスがFW3.60で実装される?※

 ただしPlaystation Plus契約者に限る、との注釈が付きますが…

 ソースは不詳ですが、kotakuが報じた所によると、Playstation3のファームウェアバージョン3.60において、セーブデータをオンライン上でバックアップするサービスが開始される予定であるという事です。

 このサービス、ソニー呼称「Online Saving」とされている物は従来のコピー不可属性を持つセーブデータを含めてバックアップする事が可能だが、デベロッパー側がそれを禁止する事も可能にするとか。

 単純にコピー禁止バックアップ禁止にされても困るだけなので、レアアイテムのデュープ対策であるにしても何か別の対策が欲しい所ではありますね。

via kotaku[You Can Soon Save Your PS3 Games In Thin Air]


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14347■■

618 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 16:28:48 ID:5WWoxWAy0
間違ってたらすまんが
FW3.60でPS3のセーブデータを保存できる
オンラインストレージが来るって書いてないかい?
http://kotaku.com/5746393/save-your-ps3-games-in-thin-air

ついにきた?

├628     >>618 書いてる内容はソレっぽいけど3.60っていつ来るのよ・・・
├630     >>618 それっぽい内容書いてあるけどまあ実際公式に発表されない事にはなんとも
├645     >>618 ついにきたか
├646     >>618 そう書いてあるけど PlayStation Plusメンバーのみのサービスとも書いてあるよ
│├651     >>646 やっと俺が勝つターンがやってくると言うのか・・・?
│├652     >>646 ほんまや でも、これは金かかってもしょうがないね
│├663 ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q >>646 PS+年間契約情強だった
│└670     >>646 それきたらやっと初期20買い換えれるわ
└727     >>618 これならPS+入ってもいいな

661 名前:タカ坊 ◆TAMAKIDzV. [sage] 投稿日:2011/01/29(土) 16:36:12 ID:Urwraxn90
>>618
クラウドを利用した「オンラインセービング」では、
あなたのPS3に保存されているセーブデータをサーバーにバックアップし、
離れた所にあるPS3に転送することができます
ただ、PS+加入者のみ利用可能なのと、コピー不可データは無理です
これは3.60ファームウェアで利用できるようになります

├665     >>661 >コピー不可データは無理です はいオワタ
├669     >>661 さんくす
├683     >>661 いや、コピー不可データも保管できるようになるからそれが不都合な場合は ソフトによってさらに各社そこに制限をかけれるって書いてあるかと
│└741     >>683 やるなあんた
└706     >>661 >コピー不可データは無理です ではなくて、本来コピー不可のセーブデータもオンラインに保存できてしまうので、 ゲームメーカーが望めば、この機能を使用不可にする事もできるですね つまり、メーカーによっては使用できないゲームも出てくるという事


637 オンラインストレージ来てもPSN+に入ってないと 駄目とかなんでしょ?
├656     >>637 仮にそうだとしたら+に入るわ(´・ω・`)
└658     >>637 PLUSで実装済みだと思っていたわ。 まあ所場代500円でセーブデータ全消去の危機は無くなるんだから。 60G基盤交換の俺にはさっさと実装しろと・・・orz
639 オンラインストレージが来るとして100MB以上あるアフリカのセーブデータみたいなのはどうするんだろう
648 Plus民になるわ

653 入ってよかったPS PLUS
654 日本でもそのサービスが使えるのかどうか 現状のplusのサービスのしょぼさときたら・・・
687 SCEのゲームって何でセーブコピー不可が多いの
700 まあセーブデータコピー禁止にしているタイトルがクラウドも禁止にするだろうから、実質コピー禁止データはクラウド不可になるか
└713     >>700 アカウントと紐付ければクラウドコピー可能で問題ない場合も増えるんじゃないの?

701 名前:タカ坊 ◆TAMAKIDzV. [sage] 投稿日:2011/01/29(土) 16:41:53 ID:Urwraxn90
無理とは書いてないですね
コピー不可データもバックアップしちゃうから、開発者がダメというならバックアップ禁止属性をつけることもできる
Sony bundled the announcement with the clause that, because saving games to the cloud
"will allow save data with the copy prohibited attribute to be copied into the online storage",
developers are able to opt out and bar their games from using it should there be a concern.

でした

703 サーバー管理するならコピー不可のこそコピーできるようにするべきでしょ。 鯖を介してコピーするくらいならUSB差してコピーすればいいじゃん。よくわからない
722 オンラインストレージ来るのか これは課金者増えるだろうな
724 コピー不可だけどオンラインセービングならおkって 開発者が思ってくれるかどうかって事か
725 コピー不可なのはオンラインで同じデータをコピーして複数出現させないためでしょ

733 タカ坊 ◆TAMAKIDzV. でも、オンライン上にバックアップを取るということは、PS+の課金をしなくなった場合、データはどうなるんでしょう・・・ 消える?再課金するまで保存してくれる?
└756     >>733 期限付き保存が妥当な線でしょ

 画像データなどを含み、やたらとサイズの大きいゲームもありますが…PS+契約者向けにはオンラインプレイ用のデータをクラウドで保存し、セーブデータのバックアップは可能とかだと良いんですけどね。サーバー立てるんならそこに保存しておいてくれれば良いのですが。

 ともあれ、速報スレでは毎月毎月今月もPS+の内容が酷かった、契約してる情弱いるの?ネタが定番化しているので、SCEにはもうちょっとサービスを改善して貰いたい所ですな。


「SONY ノックスライド式USBメモリー ポケットビット 8GB ハイスペック レッド USM8GLX RA」(Amazon)
ソニー
価格(公開日現在) : ¥ 2,250

 

2011年1月26日水曜日

PSP2の開発機からの情報と称するスペックが登場

 これを掲載したのはフランスの01net.で…信憑性が高いサイトなのかどうか全く分かりません。
 industry gamersやVG247が取り上げたぐらいだとちょっと微妙ですが…

 PSP2の開発機、コードネームVETAの物だというそのスペックはどのような内容かというと。

サイズ:幅17cm*高さ7.4cm*厚さ2.3cm(現行型は17*7.14*1.86cm)

スイッチ類:4ボタンに加えてLR、方向キー、2アナログスティック。マルチタッチ対応ディスプレイと裏面にトラックパッドを備える

ディスプレイ:5インチの有機ELディスプレイ。解像度は960*544(PSPの四倍)

互換性:エミュレータによる対応?

CPU:ARM Cortex A-9をソニーがカスタマイズした物を4コアにしたCPU。Media Processing Engineを搭載し、オーディオとビデオ再生の助けとしている。性能面ではFPUを強化

GPU:PowerVR SGX543+。GPUもQuadCoreで、ビデオメモリは128MBを搭載。+というのは何かしらのカスタマイズを示すのだろう、と推測

メモリ:開発機は1GBが搭載されているが、製品では恐らく512MBになると推測。搭載メモリ種はLPDDR2

ストレージ:16GBのフラッシュメモリを内蔵。SD/SDHC対応のメモリスロットを搭載

無線:Wi-Fiと3G回線モジュールを搭載。Bluetoothもあり

その他:GPS、ジャイロスコープ(疑わしいかも?)、加速度計、マイク、フロントとリアにそれぞれカメラを搭載

 という物になっているそうです。一つ一つは以前もPSP2に搭載されると噂されていた物ではありますし、実際携帯機に積める物ではあるのですが、さすがにこんなに全部入りって事は無いだろうと思う所ではあるんですけどね。

 けどこれで出てきたら個人的には嬉しい所ですねえ。無いと思いますが。後はCPUをCellに替えれば現時点では完璧ぐらいのスペックですし。
 でもこれを二万円で売るのは無理でしょうから、このスペックだと最低でも29800円ぐらいですかね、それでもかなり無理があると思いますが、ゲームの販売手段がどうなっているかは気になる所ですね。

 あまり期待しすぎるとズコーで頭蓋骨まで削れそうなので、PSP2がこれまでの噂の中で一番がっかり性能な物でも大丈夫なように準備しておかないと。

via 01net.[Découvrez la configuration de la PSP 2 en avant-première] (Google翻訳、英語


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14280■■

717 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 09:13:16 ID:WAZLbkPU0
PSP2の開発機リークきてんじゃん
フランスサイトか大概マジモン
http://www.vg247.com/2011/01/25/rumor-psp2-to-have-similar-cpu-and-gpu-of-apples-next-gen-iphone-and-ipad/

▼ 769 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 09:18:42 ID:5r4hZmpS0
>>717
Screen: 5″ OLED multi-touch screen
Control: A Multi-touch trackpad (rumored to be on the rear of the unit), four face buttons, two shoulder buttons, two analog sticks, directional pad
Resolution: 960 x 544
CPU: Quad-core ARM Cortex A9
GPU: PowerVR SGX 543 MP4+
RAM: 1GB LPDDR2 in the Debug unit, with 512 MB possible in the retail unit
Storage: 16GB flash internal (like the PSP Go) and an SD slot
Connectivity: Wi-fi, 3G, and Bluetooth
Extras: Accelerometer, GPS, gyroscope, and two cameras: one front-facing and one rear-facing

ねえよw

├790     >>769 すげぇな 発売時期にもよるけど5万じゃきかないだろ、これw
├810     >>769 これはマジモン臭い
├815     >>769 すごくポジティブに見れば、cpuと画面以外は今時のハイエンドスマホでありそうっちゃありそうだけど、やっぱ値段の関係でそれはない気がするね
├845     とはいっても、今年の夏以降に出るGalaxySの後継機が >>769の半分くらいの性能だからな この性能で2万なら3台買うわwww
├858     >>769 ARM4コアでPowerVRは大分前の噂でも言われてたな
├864     >>769 今後数年間を見据えるなら、割と現実的なスペックじゃないか
├872     >>769 いくらになるんだよw
├884     >>769 定価5万くらいだな
└909     >>769 ディスプレイ: 5インチのLEDでマルチタッチ コントロール: マルチタッチトラックパッド(背面?)、○?△□ボタン、LRボタン、アナログ...
 ├937     >>909 でも後継機でるとしたらこれくらいは欲しいんだよね。
 └979     >>909 去年くらいからの予想スペックと最近のリーク全部合わせました、みたいな感じ?

775 RAM: 1GB LPDDR2 in the Debug unit, with 512 MB possible in the retail unit  ねーわ
805 ぶっちゃけ明日はPSP2発表つっても、内容は日経が記事に書いた事程度で続きはE3でってなるだろ 価格も未定スペックも良くわからんソフトも謎、ズコーってなる
├814     >>805 3DS発売前の牽制って事になっちゃうな
└819     >>805 E3までwktkできるなんて最高じゃないか

 GPSに3G搭載だったりしたらPNDサービスが簡単に始められそうというか普通のPNDが壊滅しかねませんね。GPSとかジャイロは必要性が薄いので、削って値段が下がるならその方が良いんですが。


「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3 特典 豪華2大予約特典 コミック小冊子「はじまりの軌跡」&特製フィルム付しおり付き」(Amazon)
バンダイナムコゲームス
PSP
参考価格: ¥ 6,279
価格(公開日現在) : ¥ 4,999
OFF : ¥ 1,280 (20%)
2011年2月10日発売予定

 

2011年1月25日火曜日

PSP2のコラ画像に釣れまくり速報@14268

 万が一コラ画像じゃなくてももちろん責任は取りませんが、いくら何でもこれはないだろうと思います。



 まず不自然な点はPSphoneに似すぎている事です。特にディスプレイ周りとコントロールパッド周りの字はそのまま過ぎ、更にこれだとパッド左下のストラップ取り付け部(PSP1から持ってきた物?)スライドを閉じた時に使いにくいとか、また現在は生産されていないフルサイズのメモリースティックを使うメリットは特にないだろうという所でしょうか。

 PSphoneもあまり薄い物ではありませんが、これで冷却を考えて厚みが増すと物凄く持ちにくくなりそうでもありますし。

 ちなみに、発表されてもいないのに動画が流出しまくるばかりか分解までされるというPS phoneことXperia Playはこんな感じですね。



 他には、前面もタッチパネルだとして静電式でしょうしタッチペンを付けるかなというのもありましたが。次のコラはストレート型でお願いします…


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14268■■

155 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:11:32 ID:dnWwZxn00


├168     >>155 これきたんじゃねーの?w
├172     >>155 まじもんくせぇwwwww ID:/xKwgdfp0
├177     >>155 きたか
├178     >>155 もうこれでいい気がする
├179     >>155 お?
├181     >>155 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
├183     >>155 なんか微妙です
├184     >>155 また中華か
├187     >>155 これだったら完璧だな
├188     >>155 おっとこれわwwwwww メディアは?
├189     >>155 PSPhoneの改造コラじゃねえの
├190     >>155 なんで旧型のメモステなんだ?
├192     >>155 これだとモンハン持ちできなくなるじゃねーか! なーんてな
├196     >>155 これだったら確実にUMDスロットねえな
├198     >>155 スライドタイプか
├199     >>155 偽善者 ◆PS3RevYrsA GOよりダサくなっててありえない PSPボタンがスライドの下に配置とか絶対にない
├200     >>155 今更初期型メモステはないわ
├202     >>155 どうみても偽者ですよ(*‘ω‘ *)
├203     >>155 これもうマジモンだろw
├204     >>155 この微妙さがホンモノっぽくて怖いねw
├206     どうせバレちゃうから言うけど >>155は本物だよ
├207     >>155 メモステDuoじゃない時点で釣りだろ
├210     >>155 さようならUMD・・・
├213     >>155 今までにないホンモノ臭を感じる
├214     >>155 糞ハードっぽい
├215     >>155 ぬわあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
├217     >>155 うわ、かなりアリそう、タッチペンはいらね
├219     >>155 このセンスの悪さはガチ
├221     >>155 ん?てかこのペンどこかで・・・
├223     >>155 もう少し画面大きくしてほしかったかも・・・
├226     >>155 すげぇそれっぽいw
├229     >>155 大概マジモン
├231     >>155 違うだろ
├233     >>155はそれっぽいけどコラっぽくもあるな
├234     >>155 これPSフォンにボタン追加しただけのコラじゃん・・・
├247     >>155 レヴィ「俺好きかもしれん・・・」
├266     >>155 ボタン配置は好きよ。
├271     >>155 これはないわ もしこれだったらダサすぎる
├294     >>155 申し訳ないけど本物だよこれ
├307     >>291 やっぱり見比べると>>155はないな こんなに小さくまとまるはずないわ
├322     >>155 ( ゚ω゚ )レヴィ ◆O21DDf9eeE やっぱコラ…かなぁ
├356     >>155 このデザインはないわ
├434     >>155 右下のマーク、緑のランプの奴はWiFiだとして青いランプはなんですかね?
│└445     >>434 青歯
├506     >>155 アナログは十字キーの真下につけろよ・・・モンハン持ちできねえだろ
│├518     >>506 いや、多分人差し指の第1関節じゃなく第2にすればモンハン持ち出来る
││└537     >>518 よく見たらアナログの位置がgoより十字キーよりになってんな 考慮してくれたんだろうか
│└538     >>506 右アナログ使えよ
│ └579     >>538 右スティックついててもモンハンとかはLRとかのトリガーが攻撃ボタンじゃないから意味ないんだわ ×△□○って右親指で押すだろ?右ステ...
│  └591     >>579 据え置きの3Dアクションでもカメラは右スティックなの わかる?
│   └611     >>591 それはL2R2ボタンがあるからだろ 馬鹿かお前
│    └616     >>611         ___      __         /     \   (fつ)      /   /    \...
├548     >>155 申し訳ないけどこれ本物だよ
├555     >>155 これはようやく理想型がでてきたな
├573     >>155 うんいままででてたCGの中で一番落ち着いてる
├577     >>567 172 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:13:05 ID:/xKwgdfp0 [3/5] ...
├595     >>155 ボタン部分が指紋や皮脂を考えてクリアじゃないところがガチっぽいんだよな
└785     >>155 PSPphoneと似てるな あんまかっこよくはないけど、機能的には良さそうだ

197 スライドじゃねーって話だが・・・
205 スライドじゃねーからなあ
209 スライドタイプって旧型のプロトタイプって話みたいだけど。
222 ID:/xKwgdfp0 画質の低さと下の表記がガチ臭いwww
227 偽物だとしてもアナログの位置はこれが理想
└243     >>227 スライドなら十字と逆のがよくね?
 └276     >>243 好みかも知れんが従来コンそのまんまの配置が良い

230 よく見るとそこかしこ合成ぽいな
238 画像がすごいコラっぽい PSボタンのあたりぼやけてるし MSもDuoじゃないし
239 というか、表はGoと大差ないんだから裏面の画像出してくれよ
241 偽物だろタッチペンはねーよ
242 どっから画像上げたのか書けよ

250 マジモンってレスつけた奴らのレスを保存しました
└260     >>250 やめて
253 でもアナログがこの小ささだとやりづらいのかな
254 ホタンの配置は理想に近いけどグリップがどうなるかな(・ω・)
255 27日これで何も無いなんてことありえるのか?

261 まぁペンはないか マルチタッチ対応だといいなぁ
262 タッチペンは嫌ですね(´・ω・`)
263 コントローラー部分の色がださい
268 PSPボタンのところ斜めってるなw

273 スライド下部にスピーカーが設置されてる時点でありえないけどね
277 マジもんっぽいな
280 畳んだ時にどこまで薄くできるかだな
281 タッチペン3DSのじゃねえ?
283 メモステがあり得ないだろうがwwwwww

300 PSP電話と似過ぎてるからコラだろう
301 薄型とかまさかのマジモンだったもんなぁ
327 pspボタン歪んでるし、そもそもタッチペンとかメモカとかおかしいな
330 スライドして収納サイズにするとSONYやPSP2のロゴがまったくみえなくなる デザインにはしないだろうな

415 ここでいいのかな?
├417     >>415 だめです
├423     >>415 いいわよ
├425     >>415 ここじゃないですよ
├427     >>415 だめだ
└433     >>415 こちらです ■ソフト売上を見守るスレッドvol.5569■ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gh...

430 名前:ハマティー(・´ω`・) ◆G5mpn6hSoY1y [sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:30:33 ID:BRrdM+aI0
ここでいいのかな?

27日に某ハードが発表されます。
性能がすごいです。
画面がでかいです。

├438     >>430 きちゃあああああああああああああ
├442     >>430 マジ情報きたああああああああああああああ
├450     >>430 部屋片付けろゴミ人間
├451     >>430 うわあああああああああああああああ
├452     >>430 ついにきたか
├453     >>430 そんなことより掃除しろよ
├458     >>430 Moveのときの汚部屋画像まだ大事に取ってありますよ
├459     >>430 これはガチだ!!!!!!!!!! うひょおおおおおおおおお
└467     >>430 xboxポータブル来たか。

567 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:42:50 ID:/xKwgdfp0
マジモンとか言った奴レス保存してるから覚悟しろ

├571     >>567 >>172
├577     >>567 172 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:13:05 ID:/xKwgdfp0 [3/5] ...
└621     >>567 まじもんまじもん

599 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 00:45:27 ID:/xKwgdfp0
よく見たら前面部にランプないとダメじゃん
この位置だと閉じたらまったく見えない
ガセ乙!

└606     >>599 液晶に表示させればいいんちゃうの

 余裕を持ったサイズで左右アナログがデュアルショック的な位置にあり、上面にUMBDスロットを備えたストレート型PSP2画像とか持ってくればかなり釣れそうではあります。

 コントロール系の配置的には十字キー等の上部の外側にアナログがある物よりも、内側の下側に付いた物の方が好まれているようですね。
 これはちょっと持ちにくそうだと思ったのですが、ボタン配置には好意的な意見が多かったようですし


「戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き」(Amazon)
セガ
PSP
参考価格: ¥ 6,279
価格(公開日現在) : ¥ 4,999
OFF : ¥ 1,280 (20%)
2011年1月27日発売予定

 

2011年1月24日月曜日

ネガキャンでPSP2のハードルが際限なく下がってありがとう任天堂

 一時は正気を疑うレベルのコピペをそこかしこに貼り付けていたニシくんですが、さすがに日経の記事が載って出てくると我慢ならず、色々と無い事無い事言っていますが、その結果PSP2のハードルは下がりそうではあります。

 ニシくん曰く有機ELディスプレイは液晶よりも画質が悪く消費電力は三倍で解像度も疑似だから低く、3G回線は月額8千円で契約しないと使えず、性能は3DS未満(3Dが無いから的な意味で)、価格は五万円ぐらいらしいです。ここまで来るとある意味清々しいですね。自分でも何言ってるのか分からなくなってるんじゃないでしょうか。

 ともあれ、ここまでハードル下げてくれるんならこれをクリアするのは相当簡単でしょうね。当然月500円でも月額課金があればその事は無かった事にして新しいネガキャン開始とはなる訳ですが。


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14257■■

222 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 08:04:38 ID:JDVI+kyL0
ん?今度は有機ELの画質が液晶以下って方向で攻めてるのかw

さすがにそれは無理ありすぎだわwww

店頭でXELの画質みたことないんだろうな

└230     >>222 解像度が高い液晶を出してきて液晶のが綺麗って言い始めた しかもその液晶がXperiaの物だったってのがなんともはやw
 └242     >>230 綺麗とか以前の問題だよあれは 左と右はドット単位で撮れたけど、真ん中の綺麗に見えるのはエクスペリアのドットピッチが狭くてドットが撮れな...

515 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/24(月) 08:39:08 ID:GhgGfqS4P
>>510
PSP2の仕様バレ

3G回線必須で月々8000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

└523     >>515 月額8000円じゃなかったらとんだブーメランだな豚さんw ハードル下げ乙wwww

720 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 09:05:10 ID:d2NVEKOt0
任豚の妄想PSP2

液晶以下のゴミディスプレイ
月額8000円
3DS以下のグラフィック性能
価格は5万円



これがハードルか

├726     >>720 GKハードル下げ乙だというのに
├729     >>720 任豚って優しいな
└745     >>720 ある意味任豚が望んでいるPSP2なのは間違いない

766 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 09:11:33 ID:oULixvK00

ソニー、PSP2に3G回線と有機EL液晶搭載で年内発売へ
■■速報@ゲーハー板 ver.14256■■
■■速報@ゲーハー板 ver.14257■■
ニンテンドー3DS その156
ソニー、PSPに3G回線と有機EL液晶搭載で年内発売★2
PSP2は有機EL液晶採用の高画質で大勝利!!



ID:GhgGfqS4P
http://hissi.org/read.php/ghard/20110124/R2hnR2ZxUzRQ.html
うわぁ・・・

├773     >>766 仕事だからしょうがない
└815     >>766 やはり荒らしってのはネタじゃなくて本気でやってるんだろうか

786 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 09:15:22 ID:3gX0a1WOP
3G搭載と有機ELでPSP2脂肪する理由が今一分からないのですが

├792     >>786 有機ELは液晶以下の画質 3Gは月額8000円 らしいw
├797     >>786 痛風状態のチカニシにとってはあらゆる要素がネガキャンに繋がる
└808     >>786 風が吹けばテタイなんだから何でもいいんだよ どっちもなければ、「なんの目新しさもない新ハードでどんな気分?」  とか煽られてたに違いない

810 名前:abi(゚゚゚iii゚゚゚)教官 ◆acpHbCnGBg [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 09:18:14 ID:WF8CLxqx0 ?2BP(1074)
過去ログ見たら有機ELが液晶に画質で劣るとか煽っててワロタw
実物見たことないんだろうなw

├816     >>810 そこは初めてお前に同意するわロリコン
│└843     >>816 ロリコンじゃなくてペドフィリアって呼んでくださる? >>818 有機EL積んでる高性能メディアプレイヤーが結構安値で出せてるので ...
│ └866     >>843 ロリコンもペドフィリアも幼女好きっていう意味では変わらんじゃないの
└818     >>810 でもお高いんでしょ?
 └825     >>818 携帯用の小型はそうでもない

 実際にこのハードルを越えられないPSP2が出てきたら叩かれても仕方ないとは思いますが、3DS以下の性能という時点で無いか…性能云々は正確にはiPhoneとどっこいなら無意味→3DSは?→3DSは立体視が出来るのでiPhoneより高性能みたいな前スレの流れだったような気もしますが。


「マクロストライアングルフロンティア イツワリノウタヒメパック (初回生産限定封入特典 「劇場上映生フィルムコマ」同梱)」(Amazon)
バンダイナムコゲームス
PSP
参考価格: ¥ 7,329
価格(公開日現在) : ¥ 5,981
OFF : ¥ 1,348 (18%)
2011年2月3日発売予定

 

PSP2の記事で深夜なのに勢い二万オーバー速報@14254

 日経の記事一個でこれって、実際に発表されたら10万とか行くんじゃなかろうか…



 ■■速報@ゲーハー板 ver.14254■■

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:23:49
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:26:33 ID:dew1vcIK0 
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 03:37:49

 つぎ☆スレさんが立ててから一時間あまりで1000到達。ちなみに2は熊本さんですが、前スレにも日経の記事が出ておらず、その後52分ぐらいから暴れ出したのでその間壁でも殴ってたんでしょうか。

159 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:39:11 ID:pcw2FMgz0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/02/news001.html

まず料金体系の点ですが、例えばエアコンなど家電に組み込んだ場合は日々のトラフィックは
たいして発生しません。通信速度もいらない。こういった用途にあわせて料金プランを開発していく
必要があります。またモジュールそのものの価格についてですが、ここは「どれだけの需要を
作れるか」が鍵になります。モジュールはとにかく数(が価格に反映されるわけ)ですから。
ここはデジタルカメラやポータブルゲーム機のようなものが“通信内蔵”を前提にしたものになれば、
解決する部分です。

―― 今の時代ですと、デジカメもポータブルゲーム機も「ネットにつながる」ことが
ユーザーとメーカー両方のベネフィットになることは間違いありません。ですから、逆説的に言えば、
“市場を作り、モジュール需要を拡大する”ための前提条件は、やはり通信料金の部分でしょう。
AmazonのKindleもそうですが、料金体系を柔軟に設計できるかが、全体の需要喚起の鍵になります。



229 名前:シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:43:15 ID:0je6u0EU0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295777109/485

483 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:40:01 ID:RzJYAQIB0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1379194.jpg
おいお前ら日経のPSP2リークきたぞ

484 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/24(月) 02:42:00 ID:7SQX12F10
>>483
やばい
これは革新的すぎる

485 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:42:34 ID:Gu/lXvEH0
もうみんな速報に集結してるよw

486 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:46:28 ID:GO/92r0K0
なんで沈黙してんのよww


├240     >>229 すげー・・・これを最後に売りスレ沈黙してる
├246     >>229 売りスレ民にそんな力はねえよ箱総合と見た
├259     >>229 情報張られた直後に勢い無くなっててワロタwwww
├275     >>229 それでニシくんがこっち来てるんかw
└279     >>229 みんなこっちに出張してやがるwwwww

503 名前:シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM [sage] 投稿日:2011/01/24(月) 03:02:14 ID:0je6u0EU0
…据え置き(PS3)原理主義党を宣言する

├518     >>503 前と何が違うんだよ
│└534     >>518 …PS派は携帯板に池とかわけのわからない雑音を きっぱり打ち消すためだ
├521     >>503 …ぺすぺちゃんの性能相当上がると見たわけですか
├525     >>503 原理主義とまではいかなくても据置がやっぱメインよねー(´・ω・`)
├536     >>503 お前の好きな残虐洋ゲーは今後もPS3で出るから大丈夫だろ
└538     >>503 平常運行になったらそれ平均的速報民たちの姿だよ

562 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 03:05:19 ID:7xF2YL6t0
速報ってすごいよね
月曜日の午前3時に勢い18000とか行ってる板や掲示板なんてそう無いよ

├574     >>562                     ''';;';';;'';;;,.,   ザッ                      ''';...
├575     >>562 主要スレの人らが丸々乗り込んできてますからね
├582     >>562 夜間出張が半端ないからなw
├590     >>562 シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM …そう無いっていうか、ぶっちぎりで1位だ http://2ch-ranking.net/
└600     >>562 まったく底辺だな
 └610     >>600 君が今居る場所はどこだ

685 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 03:13:51 ID:c7/Jebq/0
今日のソニーの株価はどうなるかな

686 名前: ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 03:13:51 ID:JGIDD46YP
        m
  , 妊./○~ ⌒つ、
/    /  ∴  ) ,r─"⌒
| \  /     /⌒/
|    ̄(つ  ,r─'
⌒ ̄ O ̄⌒
  _○___________
/くそっ!!
|  気になって眠れやしない!

├694     >>685-686 分かるでニシくん
├695     >>685-686 ニシくんそんなにソニーが気になって仕方が無いんだね、一途な人♪
└706     >>685-686 www

728 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 03:17:02 ID:Oy/mY0YB0
PSP2やっちゃったな
ゲーム機の為に月額数千円も払うバカはそうそういない

├732     >>728 6000円はどうしたんだよw
├738     >>728 お前6000円っていったんだからそこは徹底しろよwwwwww
└744     >>728 なんで強制みたく話してるの?それが売りスレの方針なの?w

911 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 03:31:59 ID:Wy0OinjP0
PSP2の3G回線接続料はAmazonのKindle方式だろ
コンテンツに薄く回線使用料を上乗せして売って
SONYがdocomoに支払う形でユーザーは契約も別途接続料も払わなくていいってやつ

├920     >>911 それが理想だな だがそれを維持するだけの体力がソニーにあるかが怖い
├921     >>911 それなら買うわ
├922     >>911 まぁ普通に考えるとそうだろうな
├929     >>911 それだと本体確実に高くなるけどな
├944     >>911 kindleは書籍販売だろ ゲームとじゃ比較にならないくらい データ量が違うわw
├947     >>911 Kindleも研究してたしねSony ってかコンテンツホルダは皆研究してたけど 各回線業者や家電メーカも然り 電車でベンチマークしてた...
└957     >>911 これから2012年までにPSNを黒字化しようってのにそんな気前のいい話があるだろうか

 全体を紹介してもしょうがないのですが深夜2-3時にかけて大体この内容を無限ループでやる速報って物凄い数の集結しすぎで困りますね。

 PSP2ネガキャンの基本方針は価格と月額課金の有無、性能次第で決まると見られるでしょうか。またゲームソフトの販売形態も問題にはなりますが…その辺は発表されてみないと何ともですね。


「El Shaddai ASCENSION OF THE METARON 特典 特製ポストカード (全3種の中から1枚) 「ダウンロードパスワード付き」付き」(Amazon)
イグニッション・エンターテイメント・リミテッド
Playstation3
参考価格: ¥ 7,980
価格(公開日現在) : ¥ 6,722
OFF : ¥ 1,258 (16%)
2011年4月28日発売予定

 

PSP2の記事が一部日経で報じられる

 一部の新聞での報道でうんたん。

 日経新聞が新型PSPについての記事を掲載しました。それによると次期型のPSPはOELDタッチパネルを搭載し、さらにドコモの3G回線に自社開発の?半導体を新たに開発して搭載、今年発売の予定だとか。

・ ソニー、新型「PSP」に携帯3G回線 年内にも投入 高機能携帯に対抗 (日経)

ソニーはNTTドコモの携帯回線を搭載したゲーム機を年内に投入する。
ゲームを操作しやすい携帯電話の開発も同時に進める。高機能携帯電話
(スマートフォン)がゲーム機の市場を侵食しているため、携帯とゲーム機の
両方の特徴を備えた端末で対抗する。ゲーム機で世界3強の一角を占めるソニーが
携帯を意識した戦略を強めることで、携帯とゲーム機の融合が加速しそうだ。


 ドコモの回線を搭載するのは携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の次期モデル。
年内の発売に向け、
ゲーム子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が開発を進める。

 従来の無線LAN(構内情報通信網)に加え、ゲーム機として世界で初めて携帯電話回線(3G)を導入する。
通話はできないが、ネット経由でゲームや映画などのソフトをダウンロードしたり、
遠隔地の友人と対戦したりといった楽しみ方を、ドコモのサービス対象地域ならどこにいてもできるようにする。

 高精細な画像を高速で表示する半導体も新たに開発する。ゲーム機には従来より
大型の有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)の画面を搭載し、
画面に触れて操作するタッチパネルの機能をつける。
価格は未定だが、段階的に値下げを続けてきた現行モデル(1万6800円)より高く設定する見通しだ。

 PSPの新型機とは別に、携帯電話にゲーム機の機能を加えた端末の開発も進める。
電話機に十字型のコントローラーを装備して、複雑な操作が必要なゲームなどをプレーしやすくする。
米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載し、映像やスケジュール管理と
いったゲーム以外のソフトも使えるようにする。

 米アップルの「iPhone(アイフォーン)」のヒットでスマートフォンの普及が加速。
携帯にゲームをダウンロードして楽しむ消費者が増える一方で、ゲーム専用機の販売台数は伸び悩んでいる。
PSPの世界販売台数は2010年4~9月期が約270万台と、09年4~9月期の430万台を37%下回った。

 こうした中、ソニーは昨年、テレビなどに映画や音楽を配信するサービスを開始。
タブレット型の多機能携帯端末の発売を計画するなど、
配信するコンテンツを利用できる製品の拡充を急いでいる。ゲーム機も配信中心で使う端末と位置付け、
携帯との融合を一気に進め、ソフトの販売で継続して収益を稼げる事業モデルの確立をめざす。

 幾らになるんですかねPSP2。

 恐らく現行のPSP同様マイクとスピーカーを備えるはずのPSP2が通話機能を備えていないというのはポイントでしょうか。Kindleのように、ソフトの価格に通信費用が含まれる形式での電子書籍や音楽の配信サービスが行われる可能性があるのではないか、と予想できるかも…

 それだとゲームソフトがネット経由で販売できるかは微妙な所なのですが、数百万台のPSP2が10GBとかあるゲームをダウンロードしだしたらドコモ回線が終わるでしょうし、それはないでしょうね。

 しかし、これで書籍や音楽の配信も出来るようになれば電子書籍、音楽配信サービスでは無視できない端末になるという可能性はある…のでしょうか。今でもPS3のゲーム以外の機能ってBD再生以外はあまり使われていないような気もしますし、普及するかは微妙な所かもしれませんが。

 通常は月額の契約を結ぶ必要はない一方でウェブブラウジングやゲームのネット対戦は別途契約を結ぶ事で3G回線の利用が可能になる、とかだと便利そうです。


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14253■■

 当該スレは日経の記事が出る前からですが、全体的にはPSP2速報です。

12 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 00:41:57 ID:S3knjc/40
PSP2
・右アナログ
・いまの解像度の縦横2倍くらい
・通信機能強化
・背面タッチパネル
・20000~25000円
・有名タイトル集結(FF・KH等でいいか)

│└29     >>19 わかりませんので どんどん意見を出してください
│ └60     >>29 UMDはさすがにないだろうな バッテリーのことも考えるとメモステみたいなのが一番か? PSPと互換はとれなくなるけど
├27     >>12 それで十分だわ カメラとかジャイロはいらん 使って面白くなってるゲームなんてほとんど見たことないわ
├39     >>12 なんか一気に無難になったなw
└46     >>12 ソニーは海外重視にシフトしてるから、そのスペックなら有名FPS系はほとんど出てくると思いますがね
 └65     >>46 海外でPSP2売れるかねぇ・・・
  └80     >>65 それを今から言ってもしゃーないべ、売るためにいろいろ練ってるだろそりゃ

131 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 00:50:27 ID:Ue0F25Lw0
豚ちゃんがどうせ携帯だろwとか、PSP2なんてねーよwとか言わなくなって
ハードル上げに切り替えてきたけど、ほんとに出るっぽいんですか?

├137     >>131 まこ8さんに聞きましょう
├146     >>131 まこ8が自信満々だから絶対来るよ
└151     >>131 チカニシはPSP2とハードルを上げそうじゃなかった時の突撃に備える GKはPSP4000とハードルを下げ実際にそうだったときの突撃に備える...

163 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 00:53:05 ID:mc6paTGF0
ゲーム業界に
ちょっとはカスッてる仕事をしてる
俺からの忠告としては
GKは27日にここに来ない方がいいと思うよ
たぶんチカニシが満面の笑みで嵐にくる

├170     >>163 俺は深く関わってる設定にする
├173     >>163 マジマジマージ? PSP2来ないの?
│└178     >>173 マジもん
├177     >>163 ゲーム業界に ちょっとはカスッてる仕事をしてる 俺からの忠告としては 27日に何が発表されるかなんて SCEから一切知らされてねーよ...
└191     >>163 ちょっとはカスってる奴と海外大手ゲーム情報会社とだったら後者を選ぶんで当日来ますね

398 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 01:15:10 ID:S3knjc/40
PSP2(チカニシ版)

・処理能力はPS3並
・液晶はHD、PSPより大きく、iPhoneの倍以上の美しさ。 840×1024対応
・完全国内生産シャープの4コアCell。
・カメラ2個。1レンズ3D対応。外カメラ内カメラ各1つづつ。外部接続で14個まで増設可能
・メディアは容量15GBの8cm2層のツインBlu-rayディスク。
・内蔵メディアは64GB。32GB、16GB、128GBのモデルも。
・左右にアナログスティック。押しこみのL3R3対応。
・通信機能を強化。もちろん全て無料。 発売初日から4万台のサーバー設置。
・バッテリーは30分充電で10時間持つ。
・任天堂と違って価格はアグレッシブ。¥15000でご提供ください。
・ロンチに膨大なサードラインナップ(60は超える)。もちろん完全新作モンスターハンター5本編も同時発売発表。
  (堀井雄二氏が本当にやりたかった"真の"DQ8形式のDQ9"完全版"が同時発表)
・ゲームアーカイブスがさらにパワーアップ。メガドライブを初め機種が大幅追加。
・マイク内臓で3分間のRTS(リアリズム・チャッティッング・システム)機能を備える
・発売は2011年夏に世界60ヶ国同時展開

└415     >>398 それチカニシ版抜かして売りスレか3DSスレに投下したらどうなるかねえ

409 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 01:16:27 ID:S3knjc/40
PSP2(GK版)
・右アナログ
・いまの解像度の縦横2倍くらい
・通信機能強化
・背面タッチパネル
・20000~25000円
・有名タイトル集結(FF・KH・有名FPS等)
・メディアはバッテリーのことも考えるとメモステみたいなのが一番?
・カメラ機能
・バッテリーは最低4時間
・発売は2011年秋

626 PSP2は性能を出来るだけ上げてPSPと同様にPS3のソフトを奪いつくして欲しいですな(´・ω・`)b
├636     >>626 そもそもの問題として開発環境が全く違うってのが ひとつの無駄なわけだしね ただそうなると据え置き派は嫌がるだろうし
├639     >>626 いやでも据置から大作は奪えないよ正直(´・ω・`) コールオブデューティとかGOWが携帯機で代わりに売れるかって言うと売れないでしょ 携...
└663     >>626 720pでTV出力できるならそれでもいいかな PS3向けよりは安く作れてソフト数増えそうだし

838 (日経電子版)新型PSPは3G回線付き
├840     >>838 maji??
├850     >>838 マジでニュースきてんじゃねーか PSP2の特化する先はそこらへんだろうと予想はしてるけど それってPSPフォンのことじゃねーの・・・
├852     >>838 しかし、PSP2であと5年戦うんなら 4G回線も視野にいれないとねぇ。
│└855     >>852 それはマイナーチェンジでいいんじゃなかろうか 個人的にはLTEとWIMAXを視野に入れてほしい
└854     >>838 え?リアルニュース”?

841 高精細な画像を高速で表示する半導体も新たに開発する ゲーム機には従来より大型の有機ELの画面を搭載し、画面に触れて操作するタッチパネル の機能をつける。価格は未定だが、段階的に値下げを続けてき た現行モデル(1万6800円)より高く設定する見通しだ 。
844 有機ELとかないわ
853 ELは高画質低消費電力薄型化という点でいいけど いかんせんコストと屋外の視認性がな・・・
856 日経電子版見れるやつ早くしろ

858 http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E3E294E58DE0E1E2E3E0E2E3E3869891E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
└863     >>858 年内にも投入 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
859 従来より大型の有機ELキター!  しかし相変わらずのザルだな
861 新型PSP=PS携帯
└862     >>861 あれはちょっとダサいわデザインが

864 とりあえずアナログスティック2つにしろ
866 もしかしてPSPPhoneだけなんじゃね・・・
867 やっぱあのPSPフォン画像のやつPSP2だったんじゃないのん・・・?(´・ω・`)
└870     >>867 それはショックだわ・・・・ だってダサいじゃん・・・コントローラーの部分・・・
871 全文よめねええええええええ

872 産経なら飛ばしを疑うけど日経が来たか
875 やっぱり3DSよりスマフォの方を意識してるのね
877 となるとやっぱコンパクトにスライド型かな
878 ソニー、新型「PSP」に携帯回線 年内にも投入 (中略) これPSP携帯の方だろ
879 PSPフォンの外見カッコいいしディスクレスなのもいいけど 電話契約強制とかはマジ勘弁(´・ω・`)

882 これがPSPhoneなら年内なんて言わんだろう
883 電話機能無しの3Gならいいよ
887 PSもしもしは欧米じゃもうすぐ出るんだぜ
889 日経はとばしの権化じゃん
892 同じ型で電話契約ありの奴となしの奴があればいいな(´・ω・`)

894 PSフォンを勝手にPSP2と勘違いしてたってのか・・・・嘘だろ・・・
900 この予言当たるかもしれんなw

607 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 14:44:09 ID:IdUeEFfz0 [16/19]
そして、割とPSP2もiPhoneとiPod touchのような携帯機能ありと無しバージョンで発売されると予測できる。
何故か?ここでちょっと話をしよう。

スマートフォンの本体価格っていくらか知ってるかな?
iPhoneだと16GBが46080円、32GBで57800円もするんだ。それなりの性能だしね。
でもさ、かなーり普及してるでしょ?ゲハ民でも持ってる人いるんじゃないかな?
こんなに高いのに何故?答えは簡単、月々の支払いにプラスして分割購入できるから。

はい、ここまでよんでピン!ときたひとは感がいい。
そう、PSP2も携帯電話にすることで本体価格を気にせず高性能化することができるってわけ。


├916     >>900 携帯機能なしで二万ぐらいにはならないの?
│├938     >>916 携帯無しはもちろん安くなるけど(touchもそうだね) 2万円程度じゃ大した性能は望めないぞ?
│└977     >>916 iPod touchはiPhoneから液晶とか機能変えてるからな そういう風にすりゃ2万とかでもいけるだろうが・・・・ PSフォンは...
└956     >>912 もう完全に>>900のまんまになりそうじゃねーかw

901 電話機能ありなしVerがあるってリークあったじゃん
906 今情報出てるPSもしもしとはまた別に スマホ機能付きのPSPが出るんだろうね 何で1年弱も欧米に先行発売されなきゃならんのだ
907 PSP2の背面タッチパネルって必要なくないか? 前面じゃない時点でボタン操作みたいに使いにくいし、エイムとかは右スティックでいいと思うけど
908 PSPフォンの触ってる映像結構よかったよね(´・ω・`)
909 いやいや、3G回線ダメとか言ってるほうがどうかしてるだろ ていうか性能ばかり追い求めてそっちをおろそかにするほうが駄目だろ

912 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/24(月) 02:22:55 ID:xfvZYlce0
(記事内容のスクリーンショット画像)

├919     >>912 会員さん乙 てか、電話出来ないのかw
├926     >>912 うおきてた 乙
├934     >>912 きちゃああああああ これはなんか期待できる!
├939     >>912 助かる 現行と比較してるって事はこれかやっぱり
├946     >>912 はい、買い決定
├949     >>912 なんだ 電話とはまた別なのか ほんとよかった
├956     >>912 もう完全に>>900のまんまになりそうじゃねーかw
├980     >>912 つまりアトパやKaiを使わなくても標準機能でモンハンのネットプレイができるのか こりゃバカ売れの予感
├982     >>912 ほう
├983     >>912 一番下に書いてるやつってエクスペリアのやつかな?
└989     >>912 これオンライン対戦とかのサービス受けるのに月額いくらくらいかかるかな 月額500円で済めばいいが・・・

922 PSフォンだったら右スティックついてねーじゃん まじゴミ
923 PSPでgreeとモバゲーが遊べるぞ
└933     >>923 無料といいつつ搾取し放題!
924 ドコモはLTEの起爆剤にするつもりかも
925 半導体も新たにってことは要するにPSP2でいいのね?

930 PSフォンのスティックはこれから両方に付く(´・ω・`)
932 3G搭載はガチなのか?まだ断定するべきじゃないけど なかなか挑戦的だと思った
936 通話出来ないってことはPSPフォンではないな
937 あーあもしもしじゃないとさ通信のみ PSP2確定ジャン 有機ELタッチパネルで現行機よりは高いレベル
940 ていうか無料登録で見れるよこれ

941 有機ELとかマジかよw PSP2大勝利だろwwww
942 よし3行にまとめろ
└955     >>942 1月27日に PSP2 マジでくる
944 もしもし機能とかまじいらねぇ そっち方向にいったらガッカリだわ
947 これ理想が現実になるパターンじゃん

948 PSPより小さくなったらガッカリすぎるんだけど
951 価格3万くらい余裕でいきそう
952 書いてる人間はPSP2とPSフォンを区別してるね 実際ガチなのかわからんけど
953 回線乗っけたPSPと ゲーム作り易い携帯か 完全にiPhone/iPod touchの形じゃないか 一番ベストだよ
954 日経の記事はPSPhoneの事なんでしょう。 もし仮にPSP2が強制電話ならハードル高すぎる。

957 あー分かった  PSNを2012年に黒字化って言ってるけど PSPフォンにおけるソーシャル狙ってるんだわ
958 回線はいいな歓迎
959 有機ELディスプレイ来るのか
960 つぎ☆すれ
962 バッテリーやばそうだな・・・

964 なんか記事だけ読んだら それPSphoneじゃね?って思った
965 これ本当ならドコモかよ・・・ドコモは角ソ連認定来るな
966 日経の記事が正しければこりゃPSフォンじゃないな
968 ダウソのコンテンツ購入に特化しててタッチパネルも付いてるとかなかなか理想的(´・ω・`)
970 PSP2の3G回線はデータ通信オンリーか まあ、PSPフォンと差別化するなら当然だな

971 三万も四万もして普及するのか?
972 通話機能は無いって書いてあるから、PSPフォンとは別何でないの
973 PSP2にも月額料金かかんのか? 金たんねーんだけど
974 遂に有機ELくるか テレビも再開して欲しいんだが
975 電話機能なくても回線乗ってたら月額制なんでそ?おじさんこういうの疎いから全然わからないけど

981 ソニーはNTTドコモの携帯回線を搭載したゲーム機を年内に投入する。←PSP2 ゲームを操作しやすい携帯電話の開発も同時に進める。←PSPhone
986 携帯機でCOOPとか対戦ができるようになんのか
987 3G回線ありってことは月額取られるってことだよな
988 有機ELとかどうでもいい(´・ω・`)
991 3Gに有機EL・・・さすがソニーですねえええええええええええ

992 速報民なら、もちろんドコモだよな?
└998     >>992 あいほんです
993 有機ELなのはいいけどギャラクシーSみたいな似非解像度なら怒るぞ
994 回線契約したいやつはしろよ 俺は普通に店頭で買って無線LANだけで遊ぶぜ とりあえずPSP2が来るのがマジで嬉しいな
995 ドコモ回線かよ、なんか期待出来る

996 有機ELまだあきらめてなかったのか
999 au(笑)からドコモに切り替えるか
1000 電話かどうかは置いといてどうもあの写真のがPSP2なんじゃねって気はしてる(´・ω・`)

 その後のスレは当然のように大荒れです。当然熊本さんも大興奮。まあその辺はどうでも良いですね…
 27日の発表はどうなる事やら。30分10時間は物理的に無理でしょうが、4SPEのCellにSGX543MP4が搭載されたら個人的には嬉しいですねえ、冬手に持っても暖かい携帯機になりそうですが…


「ファンタシースターポータブル2インフィニティ 特典 プロダクトコード「キズナ インフィニティセット」付き」(Amazon)
セガ
PSP
参考価格: ¥ 5,040
価格(公開日現在) : ¥ 4,013
OFF : ¥ 1,027 (20%)
2011年2月24日発売予定

 

2011年1月22日土曜日

凄い情報によると27日は間違いないらしい速報@14238

 そもそも間違いなんじゃないだろうかという疑いが…

 何はともあれゲハの帝王まこ8さんによると27日は間違いないらしいです。


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14238■■

718 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 20:22:11 ID:37SApMl+0

makohachi mako8

凄い情報手に入れました、内容は言えませんが、27日は間違いないです

2分前


├721     >>718 まーた始まった
├725     >>718 シド32歳 ◆Y5BmBDkCuM …まーた匿名メールか
├728     >>718 くるぞ・・・
├737     >>718 安心と信頼のまこ8リーク来たな
├741     >>718 ほんとまこ8さんは事情通()やでえ
├748     >>718 まーたブログのタレコミかぁ
├750     >>718 まこ8が言うなら間違いないわ
├754     >>718 間違いない…オレにはわかる
└793     >>718 27日に任天堂の決算発表会でWiiHDが発表されるんですね
 └827     >>793 平井のカンファレンス中に発表か。胸熱だな。

732 まだスネ8辺りが暗躍してるんだな・・・
736 まこ8さんが言うなら間違いなわ ゲハ崩壊するで
738 スネ8けえ(´・∀・`)
768 これ絶対スネが暗躍してるわ
772 まこ8の情報源→はちま起稿

786 まこ8のツイッターの肝は関西弁が混じってるところ
788 予想するけど、27日から始まる今度のゲハ大戦は、きっと速報が最前線になるから 女子供はどこかに避難した方が良いよ
└796     >>788何かあんの?
 ├810     >>796 PSP2の発表 との憶測
 └824     >>796 戦争です
  └843     >>824 戦争は今夜フジテレビ
   └869     >>843 道頓堀に突き落として大勝利
789 どんどんハードルが上がっていきますねええええええええええ

 27日の何が凄いのかすら分かりませんが27日は大変な一日になりそうですね。


「戦場のヴァルキュリア3 特典 ガリアシークレットドキュメント FILE 422付き」(Amazon)
セガ
PSP
2011年1月27日発売予定

 

夕刊フジに「新PSP発表」の記事が掲載されてPSP2速報

 新情報は無かったようですが、1/27にPSミーティングが開催され、PSP2が発表されるのではないかという記事が夕刊紙とはいえ紙面に載ったそうです。

 と思ったら同じ内容がzakzakに載ったっぽいです。

・ 任天堂vsソニー激突! 携帯型ゲーム機“復権”なるか?

 もようだ、との話もある、とみられている、期待する…


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14235■■

675 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:30:51 ID:ScrMpP1KP
全国のキヨスクとかの新聞販売所はこうなってるのかと
思うとムネアツだな
(駅の新聞販売用ラック写真)

├682     >>675 うおっ なんじゃこりゃ
└685     >>675 香川けえ(´・∀・`)

680 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:32:19 ID:ScrMpP1KP
かってみた
(新PSPを煽る一面見出し画像)

├686     >>680 詳細
├688     >>680 何や
├689     >>680きたああああ「
└691     >>680 良く出来たコラだな

695 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:33:54 ID:ScrMpP1KP
中身は
ソニーは27日に都内ホテルでゲームソフト開発者向けの大型イベント
PSMeeting2011を開催する(断言してるw)

├700     >>695 (´・∀・`)
├709     >>695 それはスレチだろ(`・ω・´)香川の記事をだな・・・
├714     >>695 きちゃったあああああああああああ
└754     >>695 中身ってそういう意味の中身かよ

702 信頼の新聞リーク
703 ああこれやっぱ凄いのくるわ PSP2でやっぱ確定だわ
707 もうPSミーティングがないと思ってるのは妊娠くらいだろ
717 内容はともかく 「PSP」が新聞の見出しとして売りになると判断されるレベルまで浸透してることに 今更ながら驚く
726 新聞リークて新しいな

733 伝説の呂布で速報民が一斉検挙される前触れか・・・
742 まあ夕刊紙を新聞つっちゃっていいのかって話はとりあえずおいといて
743 もうPSP2が発表されるのは確定だな
746 レンタルから帰ってきたら新聞リークwwww
749 PSP2のリークの信憑性が増す度に発狂するのはやめてほしい

752 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:38:42 ID:ScrMpP1KP
そのミーティングの内容のアナリストが予想してる
PSP2の発表。3D機能はないがネット関連の強化。性能はPS3並
発売は年末
すでにPSP2の開発機材は提供されている
PSP2とは別にPSPフォンをソニエリが2月に発表。

├761     >>752 それ、絶対ネットから拾ってきた情報だろwwww
│└769     >>761 同感wwww ゲハ民の結論…はないか、ゲハの総意とか集めたらPSP2なんてねーよの一点張りだし
├762     >>752 うーん・・・まんまですねぇ
├764     >>752 ネットから拾ったって感じだな
├766     >>752 まあ、既出情報のまとめというか何というか
├767     >>752 >性能はPS3並 流石にこれは嘘くせぇ・・・ PS3並の性能でコンパクトに、って5万以上するんじゃないのか
├780     >>752 >性能はPS3並 …今ですらPSPなんて、バッテリー4時間もつかもたないかぐらいなのに (最近の大容量バッテリーでちょっとはマシに...
│└972     >>780 XMBの動く速度がPS3並
└785     >>752 普通に速報に居てそうな記者だな

768 ひょっとして我々は夕刊フジまで釣ってしまったのか
772 記者がゲハで拾った情報をまとめました
781 どっちに転んでも27日はチカニシ発狂確定でいいじゃない(´・∀・`)
└793     >>781 やけに強調すると思ったらラススト発売日じゃないか
795 ソースがゲンダイと夕刊フジなんてのは笑い者にされるだけって死んだばあちゃんが言ってたわ

908 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:55:10 ID:EAdDanUq0
夕刊フジ買うてきたで!
(画像二枚)

├928     >>908 あーこりゃ確定か
├932     >>908 おもいっきり「PSP2」って書いてますなw
├982     >>908 PSP4000の線は確実に消えたか
└989     >>908 消えるの早すぎ

947 ふざけるな A助さんがPSP2はないって行ってただろうが
├954     >>947 つまりあるってことですね。
├957     >>947 完全にフラグじゃん
└973     >>947 あちゃーこれでPSP2出ること確定だな 疑ってすまんかった

 それこそゲハ見て書いただろう的な記事でしたという落ちでしたが、A助さんもPSP2発表は無いと言っているだけにPSP2が発表される事自体はほぼ確実でしょうか。

 でもPS3並みは無いだろうと、3DSがHD機並みという物言いよりはましかもしれませんが五十歩百歩ですね。
 PS2から4年後のPSPがPS2にさほど見劣りしない程度の絵面は出していたので、PS3初期ゲームに近いと思う程度の絵が出せる性能になるならそれはそれで良いんですが…


「FUJIFILM 3Dデジタルカメラ FinePix REAL 3D W3 FX-3D W3 1000万画素 光学3倍ズームX2 3.5インチワイド3D液晶 3DHD動画」(Amazon)
富士フイルム
参考価格: ¥ 47,800
価格(公開日現在) : ¥ 33,990
OFF : ¥ 13,810 (29%)

 

MGS1-3がHDリマスターされてPS3に出るという噂話を英国OPMが報じたらしい

 Killzone3が表紙のOfficial Playstation Magazine UK Issue 54 2011/2月号にて、MGSシリーズのHDリマスター化が内部関係者からの噂話として書かれているそうです。

 現在はスネークの顔を作っている最中だが、Metal Gear Solidの1-3までをHDリメイクする計画であるという話だとか。



 いつ発売か、パッケージかDL販売か等々の情報は無いそうですが、日本初のゲームからICO&ワンダに続くHDリマスター化のゲームが登場するかどうかに注目でしょうか。

 実際に作っているかはともかく、出たら個人的には嬉しいですね。

via CVG[Metal Gear Solid HD trilogy coming to PS3?]


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14232■■

8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 02:14:17 ID:C/Bxc4ZD0
くるぞ・・・

Metal Gear Solid HD trilogy coming to PS3?
http://www.computerandvideogames.com/284819/news/metal-gear-solid-hd-trilogy-coming-to-ps3/

├14     >>8 MGS3DSが出るのにHDリメイクなんか出すのかな・・・?
│└31     >>14 テイルズオブジアビスは3DSの次はPS3にリメイクして アビスを広げて欲しいてバンナムのTwitterに 要望書いてたけど、あると思い...
│ └710     >>31 もうバンナムは全テイルズをHD化すればいいと思う 多分売れるわw
├25     >>8 ツインスネークかな!
├28     >>8 ほしい
├34     >>8 来て欲しいけどPSMあるからてきとーに書いてるだけだろ
│└64     >>34 PSオフィシャルマガジンの情報らしいぞ(´・ω・`)
└714     >>8 イギリス発売の雑誌"Official PlayStation Magazine"最新号に "Metal Gear Solid"シリーズ初期3作作のHD化の情報が掲載  雑誌編集者が得た内部リーク情報がソース

15 PS2に出たヤツをHDにするってか
17 MGS以外の新作希望
39 MGS1はムービー倍増で、とにかく2,3,4との整合性を取るために 改変改悪の嵐だろうな。
├43     >>39 オタコンエンドはなかったことに
└49     >>39 整合性とらなあかんのはMGS1じゃなくて MSXのMG1とMG2 MGS1の優性、劣性遺伝子の記述は直してもらいたいよね

41 ツインスネークHD
47 MGS1はPS1だしHD化きついやろ~
61 MGS1をHD機でリメイクしてくれるならやりたいなぁ
└71     >>61 シリコンスタジオが一晩でやってくれました

 そういえばGOW1,2もそうですがICO&ワンダも海外の開発会社がHD化を担当しているそうなので、MGSもそうなるんでしょうか。MGS1はリマスターといっても結構手間がかかりそうですが…

 この辺は発表があると仮定してもE3とかになるでしょうからあれこれ言ってもしょうがないですね、続報が来たらその時に思い出す事にします。


「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS ORIGINAL SOUNDTRACK [Soundtrack]」(Amazon)
ゲーム・ミュージック (アーティスト), Sana (アーティスト), 木村真紀 (アーティスト) | 形式: CD
ハード
参考価格: ¥ 2,548
価格(公開日現在) : ¥ 2,525
OFF : ¥ 23 (1%)

 

2011年1月21日金曜日

PSP2レス速報@14220

 中途半端に情報が出てきており、発表が1/27に行われる、かもと言われている事と相まってPSP2の文字が出ない事が無い速報スレですが…

 未だにPSP2じゃなくてPSPの新型だよ派とか、ネタに走るとPSPgoの新型だよ説、行く所まで行くと新機種発表は無くてサービスだけの発表だよという物まで見られますが、今回は14220スレでの例を。


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14220■■

73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 22:13:39 ID:vZ7hSoSn0
>年内投入が見込まれるソニー<6758.T>のPSP(プレイステーション・ポータブル)2との競合関係が強まるとの見方を背景に

どっから情報得てこんな文章書いたんだろうな
もう発表されてると思って書いちゃったか

├84     >>73 普通に噂からだろ 見込みなんだから
├98     >>73 年内はともかくPSP2が出るのはもう確定だろ
├102     >>73 シティグループ証券の意見であって、記事を書いてる人の意見じゃないでしょ。 てか、これどこの記事よ
│└124     >>102 任天堂、シティグループ証が投資判断「売り」に格下げ、3DSへの失望感を指摘 http://news.finance.yahoo.co....
│ └162     >>124 サンクス、てかたけーなw
└112     >>73 あれじゃね、噂を流して株価操作する風説の呂布ってやつ

369 PSP2って海外で3DSと競合するほど売れるのかね コピー対策を完璧にして値段は抑えて、EA、アクティ、UBI、R★あたりと協力してタイトル出してもらわないと厳しそう
629 ゲームの時間でSCEが27日に重大発表があるから取材にいきます宣言キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
├641     >>629 ゲームの時間って何?
│├659     >>641 毎週やってるニコ生のやつ ゲームのじかん http://live.nicovideo.jp/watch/lv37858509
││└663     >>659 なんか来るのか
│└662     >>641 ニコニコ生放送でやってるやつ
├653     >>629 やっぱりPSP2発表か
├655     >>629 なにそれ
│└678     >>655 ニコ生 >>658 生放送だし録画してないしw タイムシフトで見られるけどね。
└658     >>629 うp

645 本当にPSP2来るのか
676 PSP2きたらおもしろいが実際すっげーガッカリ発表会な気がするんだけど27日
680 PSP2とかこねえよw
693 PSP2自体は作ってるからそろそろ発表あってもいい頃
695 27日はPSP2にヴェルサスHD動画に任豚のラススト神ゲー認定荒らしに超神ゲー俺妹と楽しみ多いですね!

704 海外で最初に27日って言い出したとこがPSP2発表されるって 言ってたからされるというのに
736 ソニーがPSP2の開発機材をソフトメーカーに渡したのが 去年の11月であってる?
└749     >>736 9月だった気がする
 └765     >>749 じゃあやっぱPSP2発売は9月以降なのは本当っぽいな。 ロンチソフト開発まで1年くらいかかるでしょ
  └782     >>765 9月であってた http://gigazine.net/news/20100928_psp2_dev_kits/

751 3DSにリッジが出たとからPSP2はありえないということだと言うのに
753 psp2楽しみだな 今の閉塞感を打破してほしい
770 PSP2のロンチみんなで予想しようぜ!
├774     >>770 リッジ
├777     >>770 宮里ゴルフポータブル
├786     >>770 ディスガイア3ポータブル みんゴルポータブル3 リッジ
├787     >>770 宮里ゴルフポータブル
├800     >>770 無限回廊
├833     >>770 モンハン
├841     >>770 リッジ
├847     >>770 無双
└848     >>770 メタルギアアシッド3
 ├855     >>848 全力で買いだろ!あれ結構面白いんだぞ!
 └872     >>848 まさか、とびだシッドが再び・・・
  └884     >>872 ちなみにとびだシッドは 開発スタッフがグラビアアイドルに直接会うために作られたもの アシッド1では写真が送られてきただけだっ...
   └899     >>884 とびだシッド用のMGS3動画とかはあったなー 肝心のグラビアはPSPの解像度が低いせいであんままともに見れんかった

773 消えたPSPバイオ、実はPSP2向けに変更してたとか
├781     >>773 それは3DSに行ったと思う
│└802     >>781 一応今は亡きイナシップあたりが3DSのバイオは他のハードで出す予定のバイオが3DSになったわけじゃないよー とは言ってたがカプコンだからなあ
└785     >>773 あれ楽しみにしてたのになぁ

882 PSP2はとにかく操作性をアップしてほしい 操作性重視するだけでもかなりのアドバンテージになる
896 PSP-4000で大きく発表するなら超コストダウンで9800円とかだろうな
904 1/27の発表はPSPの新機種の発表といってるけど PSP4000の可能性もあるんだぞ
└911     >>904 あれはPSP携帯らしいな
917 27日にPSP4000発表だったら誰がバリューパックや012同梱買うんだ? まあ急遽PSPを9800円に値下げします!! とかいう超ガッカリもありうるが
├931     >>917 記者呼ぶレベルじゃないわ そんな事の為に呼ばれたら外人暴れるわw
├932     >>917 ガッカリだが嫌がらせとしては有効ではあるなw
└937     >>917 PSP4000でもなくて映像や音楽のDL関係を強化したアップデートが発表されるだけだよ

920 PSP2って名前だけ発表してあと全部教えないっていうのもありえるな
└929     >>920 具体的なソフトとかはE3だろうな(´・ω・`)
941 PSP用の3D化アタッチメントだよ
└955     >>941 それは既にあるよ
942 わざわざ極東の島国に来てPSP4000の発表だったらぶち切れるな PSP2でしょう

947 同梱版はコレクターズアイテムだろ買う奴はきまってるしPSP2出ようが買うと思うよ
949 動かないPSP2だったらぶちきれるぞ
954 psp2の発表会だと思ってたらps3pだった的ながっかりオチはないんですか?
976 3000同梱が3月発売分まで予定に入ってるので goちゃんの新型かPSP2しか可能性は無い
977 PSP2の発表だと思ったら  PSpo2i∞の体験会だったでござる

 gameinformerだけでなくengadget本家も呼ばれているようなので何らかのハードの発表があるのはほぼ間違いないでしょうし、PSP同梱版の発売を2-3月に控えた状態でマイナーチェンジ版のハードを発表してわざわざ勢いを削ぐ事も無いだろうとも思うのですが…
 ついでに情報が漏れすぎな「PSphone」はどうかというと、あれはソニエリでかつ製品版にPlaystationの名を冠するか微妙なので、SCEが主催するPlaystationのイベントで発表するのかなというのはありますし、やはりこの流れからしてもPSP2が発表されてもおかしくないでしょう。

 でもここでPSP2を発表してどうするのかというのはあるんですよね、発表されたら3DSへの牽制という意味合いが出てくるんでしょうが。

 そもそもハードの発表自体が行われないとか、発表されても2012年発売予定ですとかのパターンだとちょっとがっくり来るので出来れば11年中に発売してほしい所です。スレ内で話題に出ていた開発機が九月から~という話は情報を漏らした所に届けられたのが九月という事ですし、主要なファースト~サードにはより以前から開発機が提供されていれば今年の発売も行けるのではないでしょうか。

 こんな風に噂話に憶測と推測と妄想を積み上げていくとその内崩壊しそうですね。27日に何か来ても来なくても大丈夫なように準備しておかないと…


「PSP「プレイステーション・ポータブル」 ラディアント・レッド (PSP-3000RR)」(Amazon)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
PSP

 

2011年1月20日木曜日

1/27に行われるというSCEのPSイベントについて、BloombergもPSP新機種が発表されると報道

 まずMCVが自信ありげに情報を出したのが最初だったこの1/27の発表会の話…VG247でしたっけ。

 これに新たにBloombergが関係者に取材したとする記事を掲載し、日本語版にも翻訳されました。
 それによると関係者の一人は1/27にPSP新機種の他携帯端末やテレビなどの機器間でゲームの他映像や楽曲を共有する計画を発表するだとか、ソフトメーカーのもう一人はバルセロナの携帯電話見本市にPSP最新機種及びソニエリの最新スマートフォンを出展するとの説明をソニーから受けた等と報じられているようです。

 どうも話が混乱しているようですが、PSP2がAndoroidと携帯電話機能搭載(モデルも出す)とかで無ければ携帯電話見本市に出展されるのは発表前に分解されたりしているPSphoneの事ではないでしょうか。
 Androidで遊べるゲームを共有する、という話であれば、GoogleTVや音楽共有サービスを進めている所の連携とも取れますし。

 問題は、1/27の発表というのもスマートフォンやTVの連携に関連した物に終始してPSP2は結局発表されないというパターンでしょうか。ここまで情報が出て作ってない訳がありませんし、FF零式が夏を目指して開発中とか言うからにはその後になる事は確定的に明らかであると考えればまだ発表しなくても良いのかもしれませんが、ユーザー的には情報が喉から手が出るほど欲しいような状態ではありますし、いきなり3DSを発表した時のように大雑把な概要だけでも良いので発表があると良いんですけどね。

via Bloomberg[ソニー:「PSP」最新機種と新スマートフォンの発表を計画-関係者]


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14204■■

36 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 15:39:02 ID:tioYQqkG0
ソニー:「PSP」最新機種と新スマートフォンの発表を計画-関係者
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a9B5XhmqHd_8

ソニーは、携帯ゲーム機「プレイステーションポータブル(PSP)」の最新機種を27日に発表する計画であり、
2月にはゲームを楽しめるスマートフォン(多機能携帯端末)の披露も予定している。
事情に詳しい関係者2人が明らかにした。



日本語記事も来たので貼っとく

├44     >>36 おぉマジでくるのか!?
├46     >>36 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお 27日は大忙しやでえええええ
├53     >>36 事情に詳しい関係者とか2chの名無しソースと大差ないな
├54     >>36 東京ちゃうやん、バルセロナやん
├58     >>36 PSP2きたあああああああああああああああ
├71     >>36 これでPSP付きエクペリアの発表だったらGKどうすんの?
│└98     >>71 ちょっとがっかりするだけ
├75     >>36 あら、確定なのかね
├82     >>36 大概マジモン
├165     >>36 これがPSP2じゃなかったらゴキブリ処分ね
└167     >>36 「PSP」最新機種 「PSP」最新機種 「PSP」最新機種 PSP2じゃないわ 次世代機とか後継機とか言うだろ

59 PSP2のロンチはなにがくるんだよ
61 マジでくんのけPSP2 ツートン買わなくて良かったわー
62 関係者()
70 PSP4000とかPSP LLとかPSP liteとかやめてくれよ
72 やばい4000マジでありえる

73 ブルームバーグだから裏付けも取ってるだろう マジモン
77 psp2きちゃーーーー
84 記事がブルームバーグじゃなきゃ 関係者(笑)だけど
87 PSP4000だったらがっかりすぎるだろ
88 PSP2まじで来ちゃうwww

89 PSPgo2だな
95 まぁBT付のPSP4000の可能性もあるかもしれない
96 零式はせっかくだからPSP2でやりたいですねぇ
97 4000な気がする
102 PSPの最新ってことは4000っぽいな

104 僕も4000な気がする
106 PSP2じゃなくて3000かgoの次の型だと思うよ
107 PSP2がgo的な奴だったらどうしよう。 ディシディア同梱買うかも。
111 PSP2まじか これは期待
117 そろそろ買い換えたいと思っていたから、PSP-4000(仮)の登場は待ち遠しかった

 PSP-4000派も結構多い速報スレ…以前噂にちょっと上がった事もあったからでしょうか。
 Bluetooth搭載でデュアルショック3が使える通常型PSPがあれば便利、ではある物の今更ではありますし、2月に新パッケージ各種の発売を控えて新型のアナウンスをするとは考えにくいですし、ここは期待するだけならPSP2に期待したい所ですね。

 期待とはいうものの、これでPSP2がダウンロード専売ついでにTegra2乗っけただけだったりすると割とがっかりではあるのですが。その辺は外さないで欲しい所ですがどうなる事でしょうね。発表がなかったら次はGDCGDCです。


「ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) キャンディ・ピンク」(Amazon)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
Playstation3
参考価格: ¥ 5,500
価格(公開日現在) : ¥ 4,725
OFF : ¥ 775 (14%)

 

2011年1月18日火曜日

ソースは2ちゃんねる→中文→とソースロンダリングされrumor記事として海外サイトに掲載される

 rumorってレベルじゃないですねえ。

 これはPlaystation Informerというサイトがrumorとして報じた物で、ソースとされている中文のフォーラムを見ると何故かそこには日本語が…

ここでいいのかな?
明日のアレですがちょっとリークします。
既存のリーク情報はほとんど合ってます。
PSW好きな人は残念ですが、独占からマルチ。しかも2本
あと、Xbox360に独占2本

具体的なことはいえないんですが、まあ明日お楽しみに

gk死亡

 これは ひどい

 さてGKは実際に死亡するのか?カンファレンスの結果によってゲハ戦争がまた始まりますね。マヴェルサスチになったらある意味ゲハ板の盛り上がり的には最高潮になりそうですが…

via Playstation Informer[Square Enix 1st Production Department Premiere Rumor]


 ■■速報@ゲーハー板 ver.14182■■

52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 10:37:37 ID:kh2ePpPQ0
http://playstationinformer.wordpress.com/2011/01/17/square-enix-1st-production-department-premiere-rumor/

ソース見たら糞ワロタww

├60     >>52 http://bbs.a9vg.com/thread-1570741-57-1.html wwwwwwwwwwww
├65     >>52 なんじゃこりゃw
├78     >>52 英語読めないからなんて言ってるの? ソースはチャイナ?
│└90     >>78 ソース ?表于 2011-1-17 17:22 |只看?作者 ここでいいのかな? 明日のアレですがちょっとリークします。 既存...
│ └102     >>90 くせええwwwwwwwww
├79     >>52 はらいたい
├85     >>52 アホすwwwwwwwww
├122     >>52 あれだな 日本人は外国語で書かれてるとなぜか権威があるものだと思い込んでしまって個人ブログの記事なんかでもほいほい信じてしまうが 外人もやっぱ同じなんだな
├164     >>52 ざまあああwwwwwwwwwwwwwwww
├189     >>52 世界って変なところから繋がって戻ってくるもんなんだな。
└206     >>52 gk死亡がソースw

70 ソースは2chレベル
71 ここでいいのかな?で始まるリークに既視感を覚える
92 ソース辿っていったら中国サイトにあれが翻訳されたのかw
111 ここでいいのかな?は流行る間違いない

129 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 10:44:41 ID:8qefg5gSP

[?界] [?表会:本日][决??装]FF13本篇?篇外??料??(1.18:等待消息爆?) [?制?接]

ここでいいのかな?
明日のアレですがちょっとリークします。
既存のリーク情報はほとんど合ってます。
PSW好きな人は残念ですが、独占からマルチ。しかも2本
あと、Xbox360に独占2本

具体的なことはいえないんですが、まあ明日お楽しみに

gk死亡


在?里?不知道行不行
是?于明天那个?西的流出情?
基本上和?言流出的消息差不多
喜?PS的人就很?憾了,独占成了跨平台,而且是?作
此外,360?有?款独占

具体不能明?,?期待明天



├137     >>129 やめwwwwwwwwこれwwwwwwwww
└306     >>129 このウソ書いたバカ 今頃ちょっとドキドキしてるんじゃないのかw

 割と適当な海外サイトにしてもちょっと…forumの書き込みをソースにするのはやめて欲しい所ですね。でも日本語フォーラムの「噂話」をソースに記事にするブログもあるか…どこかと言ったらこことか。

 ここでいいのかな?はかなり前に流行っていたような気がするので、最初に書いた人はネタのつもりだったのかもしれません。


「ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション」(Amazon)
スクウェア・エニックス
PSP
参考価格: ¥ 5,980
価格(公開日現在) : ¥ 4,762
OFF : ¥ 1,218 (20%)
2011年3月24日発売予定

 

2011年1月17日月曜日

Rumor:PS2で出ていたGTA:VCがPSPに移植される?

 PSPでPS2のゲームがダウンロードして遊べるようになるかも、という噂話です。

 PSNで「Grand Thedt Auto: Vice City Stories」のディレクトリにおいて「Grand Theft Auto: Vice City」というファイルを発見した物のPSP-3000からはダウンロードできず、PSPgoではダウンロードできた。サムネイルが壊れているように見えたとか。
追記:勘違いというかちゃんと読んでなかったのを訂正。

 何らかの手違いでファイルがダウンロードできる状態にあったのでしょうが、ダウンロードしている画面を見ると856MBとコンパクトな容量になっていますし、PS2アーカイブスという訳では無さそうですが…
 性能的にもPSPでPS2のゲームをそのまま走らせる事は出来ませんから何らかの移植作業は行われているのでしょうが、PS2ゲームが手軽にPSP(かPSP2?)に移植できるようになれば旧作が手軽に遊べるようになって嬉しい所かもしれませんね。

via: sixthaxis[Rumour: PS2 Game Download Service Hinted At?]

■■速報@ゲーハー板 ver.14167■■

908 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 22:01:02 ID:/TelZH260



├922     >>908 oh,,,,
├933     >>908 うわあああああああああああああああああああああああ PS2アーカイブスきたああああああああああああああああああ
├935     >>908 なにこれ詳細
├938     >>908 どういうこと?
├939     >>908 PSPかいてありますやん
└956     >>908 おいマジ?



「レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア【CEROレーティング「Z」】」(Amazon)
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
Playstation3
参考価格: ¥ 3,990
価格(公開日現在) : ¥ 3,236
OFF : ¥ 754 (19%)
2011年2月10日発売予定

 

2010年12月4日土曜日

PSPphoneの流出動画が速報@13789

■■速報@ゲーハー板 ver.13789■■

 以前出た話題ではfakeとSCEEの人がコメントした(その後撤回した)ニュース以来となりますが、割と鮮明な流出動画がyoutubeに上げられているようです。

464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 10:24:29 ID:vG69fj4y0
Sony Ericsson ZEUS - Z1-PlayStation Phone (spy)

├477     >>464 アナログなし? すごい微妙だな
│└512     >>477 たしか真ん中にある長穴部分がノートPCとかにあるマウスパマウスパッドだった気がするわ これがアナログの代わりなのか? 画面はタッチパネルなのな。一応要望は応えているのか
├479     >>464 …PSPgoだな
├502     >>464 開いた部分のデザインなんとかならんかったんか あとXMBじゃないのね
└581     >>464 マジモンけ? でも以前これの写真が流出したとき まだ入力デバイスは他にも考慮してるって言ってなかったっけ とりあえずレスポンスとデザインはいい感じじゃん あとはPSP2が動くかどうか

474 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 10:26:02 ID:7jHNJyYg0
PlayStation Phoneの動画が流出
(片方は上の物と同じ)

└476     >>474 うわああああああああああああああああ
506 前のリークまんまじゃん

638 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/04(土) 10:54:50 ID:Htmm/9kF0
このリークと形が同じだから、スペックも書いてある通りかな

「PSPケータイ」のプロトタイプとされる写真が公開される、「PSP go」と似た外見に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101027_psp_phone_prototype/

なお、気になるスペックですが、情報提供者によると1GHzで駆動するクアルコムのSnapdragonチップセット「MSM8655」や512MBのメモリ、
3.7~4.1インチとおぼしきディスプレイを搭載しており、メモリースティックではなくmicroSDスロットを採用しているとされています。


└655     >>638 PSXやgoと同じ臭いがするぜ


 あまり反応がなかった。どうも出ている話だと単に十字キーと四ボタンがスライド部にあるだけのAndroid端末で、PSP2が動かないどころかPSPのソフトすら動かないという話もありますし、海外のWalkman携帯みたいに国内発売は無いという可能性も割とありそうです。

 しかし、携帯電話だとゲーム機よりよく流出しますね。フィールドテストが必須だからでしょうか。PSP2にAndroidとスマートフォン機能が組み込まれていたら色々な所から流れ出しそうですが…さすがに発表の方が先になるんでしょうか。


「ブラック★ロックシューター THE GAME(限定版:オリジナルフィギュア figma「ブラック★ロックシューター(White)【仮】」、ブラック★ロックシューターアートワークス【仮】、リミテッドサウンドトラック同梱)」(Amazon)
IMAGEEPOCH
PSP
参考価格: ¥ 10,479
価格(公開日現在) : ¥ 8,907
OFF : ¥ 1,572 (15%)
発売日未定

 

2010年11月27日土曜日

FX2011/1 PS3/360 「El Shaddai -エルシャダイ-」 [イグニッション]

 2ページでゲームに関してはファミ通と同じような内容。
 ディレクター兼キャラクターデザイナーの竹安左和記氏インタビューあり。

・ネフィリムステージはタワーの第二階層
・堕天使サリエルのアーマーが破壊されている画面写真あり


 ◆インタビュー
 ディレクター兼キャラデザの竹安氏へのインタビュー。

・ネフィリムは以前から雑誌や番組で紹介されており、El Shaddaiとは別にプロモーションを行っていたが実は繋がっていた
・ラジオ番組「風とロック」の11/20放送回に出演して発表する予定
・ライトユーザーに向け、今までのゲームとは違う広告展開をしたいと常々考えていて、これもその一環
・ネフィリムの絵本やCMもEl ShaddaiのPRの一環として行ってきた物だった
・インターネット上では気づいた人もいるようだ

・ネフィリムが生まれたのは三年ぐらい前の事
・El Shaddaiのキャラクター中でも初期に誕生したキャラクター
・聖書においては「人の肌を持つブヨブヨとした大きな生き物で、手と足がある」としか書かれていないが、それを再現した
・ネフィリムは人間と天使が結ばれて生まれた生き物
・神の人類計画には存在しない生物なので神の逆鱗に触れ、そこから堕天使の討伐が本格化したという設定がある
・細かい設定だが、ネフィリムにはエーテル体までしかなく魂であるアストラル体が存在しない
・その為、人を好きになったり仲良くなるという感情がない
・だがそのネフィリムと仲良くできているのがナンナ
・その理由が何なのか(原文ではない)はまだ内緒にしておく

・ネフィリムはサイズがまちまちだが、生まれた時は親指ぐらいの大きさでそこから最大25メートルぐらいまで成長する
・大きくなったネフィリムには行き場が無く、そんな彼らを隔離しているのがタワーの第二階層
・一見可愛らしいが、実は物語の真相に迫る衝撃的でもの悲しいステージでもある
・ネフィリムにとっての一番の幸せは「存在しない事」で、だからこそイーノックが彼らを倒して救う
・聖書においてもネフィリムは絶滅させられて終わっているので

・第二階層は2D横スクロールアクション主体?画面写真を見たまま
・以前のステージよりも難度は上がっていて、現在調整中だがジャンプアクションはかなり難しいかも

・堕天使のサリエルは人が好きで特に女性が好きで堕天したという分かりやすいキャラ
・個人的には一番好きになったキャラクター
・El Shadadiには格好いいキャラは沢山出てくるが、格好付けているキャラは意外と少ない
・その辺が色濃く出ているのがサリエルで、声は中尾隆聖さん

・グラムロック風の雰囲気は個人的な趣味全開でデザインした

・サリエルの尻尾のような物は羽根が退化した物
・堕天は天使にとっては凄く禁忌なので、大気圏を突破するような衝撃を受ける
・その時に羽根が燃え尽きてしまい、残骸が悪魔の尻尾のような物

・堕天使と悪魔の関連は結構難しい
・堕天使が悪魔になったという話があれば、悪魔は元から存在していてそこに堕天使が加わったとも言う
・悪魔の尻尾も聖書に書かれてはおらず、初出は欧州で描かれた「虫歯のばい菌」だったりと
・こんな調子で悪魔の設定はかなり緩いが、もう少ししっかりした設定が欲しいと設定を作った
・El Shaddaiにおいては「悪魔」という呼び方は一切していないが、堕天使の鎧には悪魔の顔がデザインされているので理解して貰えるかと思う

・サリエルのイラストのポーズは、「俺には女やネフィリムがいるから羽根なんて要らない」という挑発でもある
・自分の考えが合っているかはどうでもよく、「愛さえあれば良い」という信念を貫ければ良いというキャラクター

・堕天使たちは武器を使わない
・天界の武器を盗んで部下に与えているが、彼らは「一番強いのは自らの身体だ」と考えている
・何かを貫き通していると拳で語る。魔法みたいな技は使うが

・El Shaddaiの魅力の一つは武器と武器の攻防がある
・だが、堕天使たちは武器を持たないのでどの武器が有効か分かりにくい
・それがゲーム的なボスの強さの一因にもなっている
・El Shaddaiのボスは、ステージの最後だけに登場する物では無く何度も戦っていく相手
・いわゆるライバルのように、「いつか乗り越えたい壁」という盛り上がる対決の構図
・ストーリーは進むけど相手には勝てない、という状況になる
・「今度こそ勝ちたい」という気持ちで戦いを楽しんで欲しい

 インタビュー終了。あのサイズで人肌なのか…というか特大ネフィリムって25mどころじゃないような気がする。



PS3 「El Shaddai ASCENSION OF THE METARON」[イグニッション] 4/28

「ネフィリム ~ずっとわすれない~ [単行本]」(Amazon)
絵 竹安佐和記 文 山本佳宏 (著)
幻冬舎
価格(公開日現在) : ¥ 1,050

 

「ファミ通Xbox360 2011年1月号 [雑誌] 」(Amazon)
エンターブレイン
価格(公開日現在) : ¥ 740
2010/11/30発売予定

 

広告