メーカーの年賀状とうさちゃんについて等が並んでいる。年賀状はメーカー名で五十音順。
●アイディアファクトリー&コンパイルハート
今まで以上に新鮮な驚きをお届けできるようグループ一丸となって取り組む。ゲームだけでなくイベントなどの展開も更にパワーアップ。
年賀状は薄桜鬼とネプテューヌ?
●アークシステムワークス
2011年も最高のゲームをお届けしていくので応援よろしくお願いしますとの事。
年賀状はBBCS。
●アクワイア
今年のアクワイアは仰角45度でギュンギュン飛び出すのでお見逃し無く。
年賀状は侍道4。
●アイレム
2011年のアイレムは決して嘘をついたりお馬鹿な行動をしない大人の魅力あふれるアイレムに生まれ変わる。
年賀状は鼻が伸びているあれ。
●アスキー・メディアワークス
電撃ブランドの作品やキャラをもっと楽しめるゲームを提供していく。3DSにも挑戦するのでお楽しみに。
年賀状は会社ロゴがうさちゃんに。
●アルケミスト
ぎゃるがんを筆頭に面白いゲームをリリースしていく。
年賀状はうみねこのなく頃に?
●アクアプラス
それほどお待たせせずに水面下で進めていたタイトルを発表できると思う。
年賀状はホワイトアルバム。
●イグニッション
El Shaddaiは花が咲く頃には必ず楽しんで頂けるゲームをお届けするのでお楽しみに。
年賀状はEl Shaddai。
●イメージエポック
2011年はJRPGの2タイトルがリリース。皆様に注目されるメーカーとなれるかの起点となる年なので頑張る。
年賀状はjrpgロゴ(手抜き)。
うさちゃん紹介はヒマラヤン。白地に目は赤く、手足と鼻、耳が黒でおっとりした性格らしい。
●AQインタラクティブ
新たなデバイスが次々登場する中でエンターテインメントにとって新たなステージが用意され続ける活発な一年になる。新たなステージへの取り組みとして、既に発表している3DSタイトルだけでなくあっと驚くゲームコンテンツを発表していく。
年賀状はかくかくしたうさちゃんとだるま。
●SNKプレイモア
NEOGEOコンテンツを更に広めると共に新たなコンテンツも提供していく。
年賀状はNEOGEOステーションロゴ。
●エム・ティー・オー
今年もユーザーの要望に応える楽しいタイトルを作っていく。(いろいろ発売中止になってたけど生きてた?)
年賀状はかわいい子猫DS3発売中。
●ガスト
皆様の期待に応えられるような作品を発売出来るよう精進します。
年賀状はヴィオラートのアトリエ。
●角川ゲームス
今年のテーマは「挑戦」。
年賀状はアースシーカー。
●角川書店
様々な作品をリリースしたい。まずはそらのおとしものをよろしく。
年賀状は白地に小さくうさちゃんs。
●カプコン
2011年もゲームやイベントを沢山用意。
年賀状はアイルーが前面に出ている物。何故かデッドラー2も。
●コーエーテクモ
”創造と貢献”で世界ナンバーワン(原文ママ)
年賀状は無双やDOA、ニンジャガキャラが掲載。
●ケイブ
さすがケイブといわれるようなゲームを今年も創りたい。
年賀状はしろつく。
●コードマスターズ
コードマスターズのゲームは楽しいと言って貰えるよう手堅くいきたい。
年賀状は会社ロゴ。
うさちゃん紹介は「タン」。背中側が黒、お腹側が茶色で性格は自己主張が強めな個体が多いとか。
●KONAMI
あっと驚くようなタイトルとイベントを通じて興奮と感動の体験をお届けする。ウサギのように元気よく飛び跳ねる。
年賀状はMGSPW。
●ジャレコ
昨年は「虎」視眈々と機会を伺い力を蓄えていたので、今年はそれを解放する時に。あっと驚くネタが目白押し。
年賀状は燃えろ!!プロ野球でホームラン時の演出の後ろをウサギが走っている。
●サクセス
ソーシャルアプリを中心に頑張る。
●スクエニ
多彩なラインナップをお届け。
年賀状はサガ。
●スパイク
既発表タイトルの他スパイクらしい隠し玉もある。
年賀状は侍道4と喧嘩番長5とダンガンロンパの悪役キャラ。
●セガ
ソニックとぷよぷよ20周年。様々な規格を予定している。
年賀状は龍が如くOF THE END。
●SCEJ
PS3,PSP,PSPgo,PSMoveやゲーム作品を提供する。
年賀状は○△□×。
●チュンソフト
チュンソフトならではの作品をお届けする為に頑張る。
年賀状はシレン5とぞんびだいすき。
●タカラトミー
夢の実現の為邁進。ウサギのように飛び跳ねる存在になる。
●D3パブリッシャー
時代の斜め先をひた走るタイトルを届ける。
うさちゃん紹介は「ミニレッキス」。茶色い毛は滑らかで手触りが良いらしい。のんびり人なつっこい個体が多い事から人気。
●日本一ソフトウェア
ディスガイア4を皮切りに新作オリジナル、続編を積極的にリリースしていく。
●日本ファルコム
ファルコム30周年でいろいろな規格を検討中
●バンナム
太鼓の達人10周年、テイルズ15周年、スパロボ20周年とおめでたい。さまざまなラインアップをお届け。
●ブシロード
カードファイトヴァンガードの他ソーシャルアプリの展開を予定。ミルキィホームズ続編他新規情報盛りだくさん。
●ブロッコリー
今年もうたの☆プリンスさまっ♪
●フロムソフトウェア
Project DARK、アーマードコア5が本格始動する年。今年は勝負の年であり飛躍の年となるように邁進する。
年賀状はうさちゃん型AC。
●ベセスダ
大型タイトルが控えているのでさらなる飛躍にご期待。
●ポケモン
2011年のポケモンもよろしく。
●マーベラス
今年もいろんなエンターテインメントをお届け。
●MS
Kinect発売で360は老若男女問わず楽しんで貰えるハードに成長した、
うさちゃん紹介は「ホーランドロップ」。垂れ耳のウサギの中でも最もサイズが小さい人気の品種。性格は物静かで大人しく、従順で愛想も良いが好奇心が強い一面もある。
●UBIソフト
去年に増して新しい事にチャレンジできるよう邁進する。2011年はラビッツ年ということでラビッツパーティ発売。
●レベルファイブ
ゲームを中心とした総合エンターテインメントメーカーを目指す。
●ロケットカンパニー
メダロットの続編など3DSタイトルの制作にも取り組んでいく。
●アトラス
アトラスらしい高品質で革新的な作品をお届けする。
●EA
EAのイェーイ!なゲームをお届けする。
●サイバーフロント
春までに多種多様なラインナップをご用意。
●THQジャパン
現在新作を開発中で、今年中には遊んで貰えるよう努力する。
●ハドソン
3DSやKinect、Moveなど新ハードやデバイスを使った遊びを提供できるよう頑張る
うさちゃん紹介は「ネザーランドドワーフ」。白地に末端が黒いうさぎ。肩幅が広く丸く、耳は短い。性格は人間が大好きなタイプや独立心が旺盛な個体が。
プレゼントは大概1-3名様に。
●アイディアファクトリー&コンパイルハート
今まで以上に新鮮な驚きをお届けできるようグループ一丸となって取り組む。ゲームだけでなくイベントなどの展開も更にパワーアップ。
年賀状は薄桜鬼とネプテューヌ?
●アークシステムワークス
2011年も最高のゲームをお届けしていくので応援よろしくお願いしますとの事。
年賀状はBBCS。
●アクワイア
今年のアクワイアは仰角45度でギュンギュン飛び出すのでお見逃し無く。
年賀状は侍道4。
●アイレム
2011年のアイレムは決して嘘をついたりお馬鹿な行動をしない大人の魅力あふれるアイレムに生まれ変わる。
年賀状は鼻が伸びているあれ。
●アスキー・メディアワークス
電撃ブランドの作品やキャラをもっと楽しめるゲームを提供していく。3DSにも挑戦するのでお楽しみに。
年賀状は会社ロゴがうさちゃんに。
●アルケミスト
ぎゃるがんを筆頭に面白いゲームをリリースしていく。
年賀状はうみねこのなく頃に?
●アクアプラス
それほどお待たせせずに水面下で進めていたタイトルを発表できると思う。
年賀状はホワイトアルバム。
●イグニッション
El Shaddaiは花が咲く頃には必ず楽しんで頂けるゲームをお届けするのでお楽しみに。
年賀状はEl Shaddai。
●イメージエポック
2011年はJRPGの2タイトルがリリース。皆様に注目されるメーカーとなれるかの起点となる年なので頑張る。
年賀状はjrpgロゴ(手抜き)。
うさちゃん紹介はヒマラヤン。白地に目は赤く、手足と鼻、耳が黒でおっとりした性格らしい。
●AQインタラクティブ
新たなデバイスが次々登場する中でエンターテインメントにとって新たなステージが用意され続ける活発な一年になる。新たなステージへの取り組みとして、既に発表している3DSタイトルだけでなくあっと驚くゲームコンテンツを発表していく。
年賀状はかくかくしたうさちゃんとだるま。
●SNKプレイモア
NEOGEOコンテンツを更に広めると共に新たなコンテンツも提供していく。
年賀状はNEOGEOステーションロゴ。
●エム・ティー・オー
今年もユーザーの要望に応える楽しいタイトルを作っていく。(いろいろ発売中止になってたけど生きてた?)
年賀状はかわいい子猫DS3発売中。
●ガスト
皆様の期待に応えられるような作品を発売出来るよう精進します。
年賀状はヴィオラートのアトリエ。
●角川ゲームス
今年のテーマは「挑戦」。
年賀状はアースシーカー。
●角川書店
様々な作品をリリースしたい。まずはそらのおとしものをよろしく。
年賀状は白地に小さくうさちゃんs。
●カプコン
2011年もゲームやイベントを沢山用意。
年賀状はアイルーが前面に出ている物。何故かデッドラー2も。
●コーエーテクモ
”創造と貢献”で世界ナンバーワン(原文ママ)
年賀状は無双やDOA、ニンジャガキャラが掲載。
●ケイブ
さすがケイブといわれるようなゲームを今年も創りたい。
年賀状はしろつく。
●コードマスターズ
コードマスターズのゲームは楽しいと言って貰えるよう手堅くいきたい。
年賀状は会社ロゴ。
うさちゃん紹介は「タン」。背中側が黒、お腹側が茶色で性格は自己主張が強めな個体が多いとか。
●KONAMI
あっと驚くようなタイトルとイベントを通じて興奮と感動の体験をお届けする。ウサギのように元気よく飛び跳ねる。
年賀状はMGSPW。
●ジャレコ
昨年は「虎」視眈々と機会を伺い力を蓄えていたので、今年はそれを解放する時に。あっと驚くネタが目白押し。
年賀状は燃えろ!!プロ野球でホームラン時の演出の後ろをウサギが走っている。
●サクセス
ソーシャルアプリを中心に頑張る。
●スクエニ
多彩なラインナップをお届け。
年賀状はサガ。
●スパイク
既発表タイトルの他スパイクらしい隠し玉もある。
年賀状は侍道4と喧嘩番長5とダンガンロンパの悪役キャラ。
●セガ
ソニックとぷよぷよ20周年。様々な規格を予定している。
年賀状は龍が如くOF THE END。
●SCEJ
PS3,PSP,PSPgo,PSMoveやゲーム作品を提供する。
年賀状は○△□×。
●チュンソフト
チュンソフトならではの作品をお届けする為に頑張る。
年賀状はシレン5とぞんびだいすき。
●タカラトミー
夢の実現の為邁進。ウサギのように飛び跳ねる存在になる。
●D3パブリッシャー
時代の斜め先をひた走るタイトルを届ける。
うさちゃん紹介は「ミニレッキス」。茶色い毛は滑らかで手触りが良いらしい。のんびり人なつっこい個体が多い事から人気。
●日本一ソフトウェア
ディスガイア4を皮切りに新作オリジナル、続編を積極的にリリースしていく。
●日本ファルコム
ファルコム30周年でいろいろな規格を検討中
●バンナム
太鼓の達人10周年、テイルズ15周年、スパロボ20周年とおめでたい。さまざまなラインアップをお届け。
●ブシロード
カードファイトヴァンガードの他ソーシャルアプリの展開を予定。ミルキィホームズ続編他新規情報盛りだくさん。
●ブロッコリー
今年もうたの☆プリンスさまっ♪
●フロムソフトウェア
Project DARK、アーマードコア5が本格始動する年。今年は勝負の年であり飛躍の年となるように邁進する。
年賀状はうさちゃん型AC。
●ベセスダ
大型タイトルが控えているのでさらなる飛躍にご期待。
●ポケモン
2011年のポケモンもよろしく。
●マーベラス
今年もいろんなエンターテインメントをお届け。
●MS
Kinect発売で360は老若男女問わず楽しんで貰えるハードに成長した、
うさちゃん紹介は「ホーランドロップ」。垂れ耳のウサギの中でも最もサイズが小さい人気の品種。性格は物静かで大人しく、従順で愛想も良いが好奇心が強い一面もある。
●UBIソフト
去年に増して新しい事にチャレンジできるよう邁進する。2011年はラビッツ年ということでラビッツパーティ発売。
●レベルファイブ
ゲームを中心とした総合エンターテインメントメーカーを目指す。
●ロケットカンパニー
メダロットの続編など3DSタイトルの制作にも取り組んでいく。
●アトラス
アトラスらしい高品質で革新的な作品をお届けする。
●EA
EAのイェーイ!なゲームをお届けする。
●サイバーフロント
春までに多種多様なラインナップをご用意。
●THQジャパン
現在新作を開発中で、今年中には遊んで貰えるよう努力する。
●ハドソン
3DSやKinect、Moveなど新ハードやデバイスを使った遊びを提供できるよう頑張る
うさちゃん紹介は「ネザーランドドワーフ」。白地に末端が黒いうさぎ。肩幅が広く丸く、耳は短い。性格は人間が大好きなタイプや独立心が旺盛な個体が。
プレゼントは大概1-3名様に。

「ディック ブルーナ 55th マスコットBC ミッフィー KEY」(Amazon)
タカラトミーアーツ
価格(公開日現在) : ¥ 819


「フォトカノ 特典 初回特典:ねんどろいどぷち1体付き」(Amazon)
角川ゲームス
PSP
参考価格:
価格(公開日現在) : ¥ 6,014
OFF : ¥ 1,126 (16%)
2011年夏発売予定
0 件のコメント:
コメントを投稿